みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(222ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
子どもがいるので、こういう話は読んでてかなしくなるんだけど、なぜか読んでしまう。この母親は叶夢くんへの愛情が感じられるので最後が気になるから課金しようか、、、。漫画だけど、どうか無事で、と祈ってしまう。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最近は子供を邪魔だからと殺してしまうニュースが増えてきました。子供を持つ同じ親として、考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
小さい人
小さい人って題名を見て最初何故、子供って題名にしないんだろうと思ったのですが、読めば読むほど色々考えさせられました。小さい人だからまだ無力で周りの力が必要だとしみじみ感じました
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
多少
多少盛ってるとこもあるかな?と思いますが、現実で起きてるエピソードもあり、勉強になりました。でも、ちょっと盛ってるかな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現実こんなことがあっているのかもしれないと複雑な思いです。でも知ること、考えることが大切かなと思います。児相の権限をもっと広げてほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現実に起こっているだろう虐待を考えさせられるお話です。虐待にも色んなケースがあり、勉強&考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔から何度か読んだことがあるのですが、いつも悲しい気持ちになります。
これを読むたびに、自分はこんな親にはなるまいと、教訓にしています。by ァャ-
0
-
-
3.0
色々将来自分の起こりうることとして、かなり考えさせられた内容でした。
悲しいけれど、実際に児童虐待は起きているし、今とても問題になっているし、と、深く考えさせられますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
いかにも
泣けそう。パッケージと題名から内容は想像つくけど、それでも泣けます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
んー
命の大切さを考えさせられるいいマンガだと思いますが、チャラ男の無駄な雑談が多すぎて読むのしんどくなってきた感じです。
by 匿名希望-
0
-
