みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(221ページ目)

  • 完結
新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:20話まで  毎日無料:2026/01/13 11:59 まで

作家
配信話数
全154話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 3,008件
評価5 36% 1,090
評価4 37% 1,118
評価3 23% 682
評価2 3% 81
評価1 1% 37

気になるワードのレビューを読む

2,201 - 2,210件目/全3,008件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    切ない

    世の中の闇を分かりやすく書いていて
    どんどん読んじゃいます。
    そういう福祉の仕組みとか分からないけど
    とてもリアルな感じで切なくなります。、

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    怖い。

    児童虐待。ニュースではよく聞きますが、リアルには伝わらず、この漫画を皆さんに読んで今一度考え直して欲しいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    児童福祉司の仕事内容がとてもリアルに表現されています。メディアでは放送されない内容なのでとても興味深いです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    子をもつ親は必読だと思います

    ネタバレ レビューを表示する

    一向になくならない幼児虐待ニュース。
    同じ親としてあり得ない、と思うのですが、それはある程度恵まれた環境で子育てしているからそう思えるのであって、もし、自分が、この母親みたいな境遇に置かれたら、どうなるのか?
    もちろん、ゲージに入れたりは極端だし考えられないけど、絶対に虐待しないで育てることができるのか?
    色々と考えさせられました。
    そして、児童相談所の事も色々分かりました。(実際に、こんなにアツい主人公みたいな職員さんが居れば良いのですが…)

    子を持つ方、そしてこれから子をもうけようとされる方は、重いかもしれませんが、こういうマンガ等で児童虐待のことや相談所を知り、少しでも考える必要があると思います。
    考えることや知ることで、救える命があると思うから…

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    悲しくて苦しくなることがおおい。実際にもこんなことがあるんだろうなと読んで思ったけど、正直辛くてよめなくなりました。そむけてはいけないとはおもうけど…

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    前編も読んだので気になって読みました。
    新しいメンバーが増えていました。読むたびに考えさせられるなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    素人?

    絵が雑。人物がアンバランスで気持ち悪いのが気になる。これだけ熱心な職員がいれば、さぞや虐待は減るだろう。話うんぬんより、絵がちょっと。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    嫌ですね

    役所の人にいい人そうなひとが多いのに違和感。
    窓口でもまぁ無愛想な人いますもんねぇ。もちろんいい人もいますけど❗

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    話が重いけれども、どんどん読んでしまう。
    今多いんだろうなーとかおもいながら読んでしまった
    楽しかった。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    まってました!

    続編をたまたま見つけて読みました!!
    1話1話考えさせられる内容だと感じます。
    どちらかと言うと母親に近い年齢になり、昔まではただ親に対して憤りを感じていたものが、今読むと少し親の気持ちもわからないでもないと思います。
    ですが、やはり責任というのは大切ですね。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー