みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

  • 完結
新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:20話まで  毎日無料:2026/01/13 11:59 まで

作家
配信話数
全154話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 3,010件
評価5 36% 1,090
評価4 37% 1,118
評価3 23% 684
評価2 3% 81
評価1 1% 37
171 - 180件目/全684件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    なぜか見ちゃいます

    今の時代、よくTVで虐待のニュースをよく見ます。児童相談所の怠慢なども。でも、見えないとこでは人手不足だったりと色々とありますよね。
    これも読んでみると、そうゆう問題も反映されてますね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    途中ですが

    途中までしか読んでないのですが
    やっぱり子供の境遇の話は
    みてていい気はしなかったです。
    マイルドに脚色してあると思いますが
    私にはちょっと無理でした。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    現実にあるようなお話で、読んでいてつらくなるけど、何だか読んでしまいます。こういうお仕事もあると、知っておきたいなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    毎日のように虐待やネグレストなどの事件が報道されていますが、明るみになるのはほんの一握りなんだろうなー
    主人公のような熱心な人がたくさんいればいいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    子供のため

    子供のためには何をしてあげたら良いのか。子供にも個性や能力があって、とても難しい問題です。周りが見守る環境があればと願います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子供を持つ親として、子供が虐待される描写には胸がしめつけられる
    でも主人公をはじめとする児童相談所の職員たちが子供たちを助け、救われるので読んでいました
    ただ読み進めると、主人公が暴走気味で、なんでこんなこと!ってすぐに親を責めるところがちょっと嫌
    しかも子供の前で
    ケースによるけど親が苦しんでいる場合もある

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    健太の成長した姿が見られます。
    新人の山下は最初はいい加減な仕事ぶりで腹が立ったけど、みんなの仕事ぶりを見て心を入れ換えたようで安心しました。

    子供はどんなことをされても親を好きだと思うのでしょうか?
    あんなに酷いことをされても?
    子供だから、それでもこの人がいないと生きていけないと思っているのでしょうか?
    大人になり、自分も親になった時、「最低な親だった」と思うと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    心が痛い

    漫画なので話がご都合主義だったりドラマティックに演出しすぎていて現実離れしている事は多々あるとおもいます。ただフィクションとは言え、子供が傷ついたり空腹だったりボロボロになっている様子を見るのは、どうも心が痛みます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    とっても感動しました!
    虐待されている子供たちを助けるために奔走する様子はとっても感動したし、勇気を貰えました!
    また読みたいです!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    読み続けて思った事…大号泣しながらこんな親たちにはならない、と思いました。
    自分の思いどおりに育児できない、進まない、自分の気が抜ける時間がない…等色々なリスクがあるかと思います。そんな時こそ頼れるところは自分の身近な人に頼りたいです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー