みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(173ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
子供の孤独
愛されない子供の現状をより多くの方に伝えてくれる内容だと思いました。
身近にも居るかもしれない小さい人を見逃さないように気をつけたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いっきに読んでしまいました。
待っていました、続編!同職種のため、対応の仕方など大変に参考になります。感情移入してしまいます。続々編希望します!
by あすらー-
0
-
-
5.0
信じられないような状況におかれてる子供って本当に多い世の中。その事を突きつけられた気がします。こんなに真摯に向き合って動いてくれる児相ってあるのかなぁー。
by しょうくーりん-
0
-
-
5.0
泣いてしまう
心が苦しくなりました。とくに子供を持つ母親としては、涙が溢れてきます。ただ、悲しいだけではないので、そこに救われます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
自分にも小さい子どもが居るので、いろいろ考えさせられる漫画です。
読んでて切なくなりました。
子どもを今以上に大切に育てようと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルな現実
虐待が問題になってきて、こうやって事細かに現実を描いてると、子育ての見直しだったり周りの助けだったりが大事なんだと気付かされる。
虐待が一つでもなくなっていってほしい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられますね。
架空の話ではなく、現実にこうゆう話があることをニュースでみると、とても心が痛みます。子供も可哀想だけど、母親も悩み苦しみどうしようもなくなってしまって、でも子どもには、罪はなくて…とても考えさせられるお話です。たくさんの人に読んでいただきたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
微妙な感じ。
こんな経験ないからリアルなのか分からないけど、保育士を目指しているから、読んだ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いろいろ考えさせられるものでした。悲しくもなり、自分ではどうにもできないけど、どうにかしたい気持ちにもなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
児童相談所の職員目線のストーリー。子育て世代には読んで欲しい内容。ほんとうにこんなことあるのかな、と思ってしまうような事例もあり、自分を振り返ることが出来る作品です。
by 匿名希望-
0
-
