みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(163ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
最近
虐待のニュースとか増えているし、
世の中に出てない話も全然あると思うので、
この漫画見て、子供の虐待について考えてほしい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
児童相談所のすがた
関わることがないと見えない児童相談所の姿が分かりやすく書かれています。
そして、知らないところでこんな事実があるのかと思うと、本当に悲しい気持ちになります。
でも、もっと世の中に知られても良いことじゃないかなと思います。by そわか-
0
-
-
1.0
コワイ
怖いです。こんな事がもしかすると今もどこかで起きているのかとおもうと何かしなければと駆り立てられます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
10話まで読みました。
子供を持つ親としては、胸がしめつけられる思いです。
この社会問題はとても重いですが、この作品のように救われる子供(そして親も)が一人でも多くなりますように、と願わずにはいられませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
悲しすぎる幼児虐待
チャラい公務員の男のやりとりがくどくて読む気が失せることもあったが、子供達の受ける虐待度が衝撃的で涙が溢れる。
もっと問題になる家庭の子供、親、その親の家庭環境、取り巻く周りの人間関係や出来事を重点的に描いてほしいです。by 田中浩子-
0
-
-
3.0
目が離せない
次は?次は??
とすぐにページをスクロールしたくなります。自分とリンクするところがあります。早く気がついてあげたい、でも周りの環境下をいかに大切にできるか。-
0
-
-
3.0
とても考えさせられる。なぜこんななにも、子供をないがしろにすることができるのか、共感全くできない。。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分読んでみた
育児に行き詰まったと思われる母親。シングルマザーはきっと大変だと思う。思い詰めて電話してきたかもしれないのに、合コンにしか興味ない新人が伝言し忘れ…。子供はどうなっちゃうのか。児童相談所に、こんな職員いたら嫌だなって思ってしまった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
健太頑張れ
前作よりもパワーアップした健太。頼もしくなって嬉しい。残酷なまでの虐待は許せない。教育虐待ってのもあることを初めて知った。すごく勉強になります。
by サユリナ-
0
-
-
5.0
せつない
家庭の状況で親子共々追い詰められてしまい、ネグレクトや暴力に走ってしまう。大人は言い訳できるけど、子供は大人をかばうところがせつない。大人も助けて❗と叫んでいいと思う。
by 匿名希望-
0
-