みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(135ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
子ども達が虐げられていること、様々な事情があって救いたくても救えない立場の人がいること…これが物語ではなく実際に起きていることだとたくさんの人に知っていただきたいなと思います。
漫画なので多少うまくいきすぎな感があることもありますが、読んでいて胸が締め付けられる思いです。
エンタメ感はないので、娯楽を求める方にはオススメしません。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
さまざま
虐待もさまざまなものがあって
命を落としてしまうニュースも後をたたなくて
もっと行政が入り込めれば未然に防げたものもあったのは確かだと思います
これを読んで、諦めずに踏み込んで、子供ともしっかり向き合う姿勢、見逃さない姿勢、見て見ぬふりをしない姿勢
現実には難しい部分もあるとは思うけど子供たちを救うには必要なことだと感じました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あまりにリッパな主人公なので、読んでると多少つらくなりますが、ついつい読んでしまいます。
by 銀次先生-
0
-
-
3.0
今の時代を反映した感じの作品です。
これだけ働く人が居れば悲しい事件が無くなると思います。
しかし、実際にこれに似た事件が起こらない様な世の中になって欲しい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
虐待は絶対してはいけない事。でも、子育てしている人なら気持ちは分かる。ギリギリな時だってある。読んでいて辛かった。でも、ハッピーエンドにすくわれた。
でも、実際あると思うと切なくなる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
同じ母として
シングルマザーです。母親としてなんだか惹かれるタイトルと絵でした。でも読んでいて心が痛く、身の引き締まる思いがしました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられます
こんな親はひどいと思いつつ
いつ自分が子供にそんなことをしてしまうかわからない怖さが心に湧きました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
隣り合わせ
育児中であり、内容と隣り合わせだなと実感。
人ごとではなく、色々考えさせられるました。
涙が止まりませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
毎度進展する前に終わり、続きを購入しないと結末がわからない。
売り方的には正しいんだろうけど、ちょっとそれがくどすぎて、ぎゃくに購入する気を失せさせます(^^;;by ひさか(*^o^*)-
0
-
-
5.0
自分の子供にイライラしてしまう経験から虐待に興味を持って購入しました。
他のマンガのようにきれい事だけで終わらないところがリアルで考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
