みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(124ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
なくならない虐待
同じような仕事をしていたので読みましたがリアルさがあります。
しかしこんなに親身に手厚くどこまで出来るだろうと考えさせられます。手厚くしたくても回らないくらい件数があります。by みな(^○^)-
0
-
-
5.0
おもしろい
こんな漫画まってました、読むの辛い時もあるけど、読んだ方がいーです、いろいろかんがえさせられる漫画です
by いちごろう-
0
-
-
5.0
面白かった
イラストが好きだったので、見始めました。
無料立ち読みからきましたが、心温まるストーリーとなっています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
実はずっと気にはなってましたが子供が傷つく題材のものって苦手でお試しとかみても可哀想な絵が多くて読まずにいました。
ですが読みはじめて児童福祉司さんが一生懸命ひとりの子供を助けようとしてるのを見て悲しいだけじゃなくて幸せな気持ちになりました(*^^*)
こんな児童福祉司さんばかりなら沢山の子供が救われるなと思います(*^^*)by 匿名希望-
0
-
-
2.0
現実
日々ニュースで、子供への虐待、ネグレクトの報道を聞いています。現実に起きている事で、自身の周囲にも被害に合っている子供がいりかもしれません。
by ゆきさきユッキィ-
0
-
-
1.0
山下
の今後の変化が気になる!子供達や周りの環境でどのように心境の変化が訪れていくのだろうか… 山下に救える子供が出てきたりするのかな…
by sora☺︎︎mama-
0
-
-
4.0
おもしろそう
おもしろそうな話です。
子どもたちはかわいそうですけどね。
ちゃはい彼がどうなっていくのかな。展開が楽しみです。by なんまちこ-
0
-
-
5.0
毎回涙涙
読めば読むほど、感情移入しすぎて泣きながら読んでました。
本当にこんなことがあるのかと、驚きましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
目をふさぎたくなるような内容が多いです。本当に現実であるのかと疑いたくなるくらい酷い親が世の中に居るんだなと再認識しました。
その反面、自分の環境がいかに恵まれているのか、大切なことは何かを教えてくれる漫画にも思えます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いつも泣きながら読ませていただいています…
私も2児の母です。子供達の態度や喧嘩している声などにイライラする事が多く私自身威圧的な態度になってしまうことに自己嫌悪します…
「虐待はいけないこと」とわかってはいますが虐待するかしないかは紙一重だと思っています…
自分自身気をつけなければいけませんね…by 匿名希望-
0
-
