みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(113ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    ちいさいひとの前シリーズ、ハマってコミック購入しました。マンガだけど、現実のニュースを見れば何だかフィクションに思えなくて。読む度に胸がギュッと締め付けられます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    つらすぎ

    毎回読んでは泣きそうになります。こんなに不幸な子供たちがいなくなりますようにと、思わされます。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    なくならないテーマ

    絵の可愛らしい、ふんわりした感じに惹かれて読みました。虐待というテーマ、なかなかなくならないですが、こうやって扱う事で周りも本人も気づくきっかけになればいい

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    泣けました

    子供って小さいうちは親しかいないんですよね。だからどんなことされても好かれたいんです。すごく切なくて泣けました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    あー。
    続きが気になる。
    先を読みたい。
    だけどそこには非常な親の話に、かわいそうな子どもの話。
    読み進めると辛くなるから読めない。
    だけど続きが気になる…。
    という感じのお話です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子供を守るべき場所で守ってあげることの出来ない、それに気付いてあげることも出来ないそんな現実にはなって欲しくないなと思った。読んでいると心が複雑な気持ちになるけど、溶け込まれるように読み続けちゃいます。この先の続きも早く読みたい!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    知らないといけない

    無料の話、1話だけ読みました。ずっと気になっていたので、試しに読めて良かった。辛いけど、現実にあることだから、知らないといけないな。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    心が

    この漫画すごく考えさせられます。
    読むたびに心痛くなる…。
    私も二児の母ですが、叩きたくなる時正直あります。腹が立ってしょうがない時あります。そんな時ふとこの漫画を思い出して、思い留まります。
    そんな素敵な漫画。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    実際の福祉はこんなではないのだろうけど、それでも、こんな大人のいる場所であってほしい。児童相談所に限らず。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    私も3歳の子持ちなのでこういう話はよく読んでます。虐待とか育児放棄とかほんと考えられない。育てられないなら作らなければいいのにって思いつつ読み続けてます←

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 1,121 - 1,130件目/全2,726件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー