みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(104ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
続編
前作も読んで良かったので、今回この続編も購入しました。
毎回、子供がかわいそうで号泣、胸が痛くなります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられます
これを読んでると親として人間としてとても考えさせられます
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料配信
広告から無料配信があったので気になったので試し読みしてみました。現代社会の問題のひとつである児童虐待、ネグレクト。。。こんなこと本当にあるの?と思いながら何話か読みました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うちにも小さな子供がいるので、涙しながら読みました。きっと、実際にある話なんでしょうね。このコミックを通して少しでも理解されていくといいな。
by 暇人暇暇-
0
-
-
3.0
社会問題
今も多く問題にあがる、児童虐待。
ニュースになる度に、何で自分の子供に手出すの?放置するの?意味分からん。ってずっと思ってた。
けど、親には親なりの事情があったりするのかな…
どんなことがあってもしちゃいけないけど。
考えさせられる作品でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
相変わらず好き
続編が出てるのを知り、早速購入。
良いところで続くになっちゃうので残念だけど、引き続き楽しみにしてます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
健太待ってたよ
こどものためになりふり構わずガンバる健太待ってたよ‼
それにしてもいくらなんでもこんな定時上がりの山下くんみたいな人がいられる場所じゃないでしょ。児童相談所は。どう変わっていくのか楽しみではありますが。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
児童相談センターは大変だってよく聞くけど、こーゆー作品があると、どれだけ大変かがよくわかる。主人公が、これからどう変わっていくかが楽しみ。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
現実にもあるのかもしれないと思わせられる、辛い場面め多数ありますが、助けてくれる人ごいるんだと、応援したくなる作品です、
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あっという間に読み進みました
内容が内容だけに、考えさせられるものがあります。絵が美ししので、内容が苦しいものでもどんどん読み進むことができます。
この本をきっかけに、児童相談所や虐待についての知識を得ようと、いろんな本を読むようになりました。by マコリータ-
0
-