みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(100ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
涙が出ます。
読んでて涙が出てきます。
酷い母親なのにそれでも慕い続ける子供、それでも虐待に走ってしまう母親。
母親はなぜそんなにも追い詰められなければならないのか?
少しうるさい位のおせっかいな人って周りに一人はいても良いのかもしれない。無関心が一番怖いと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアル
児童虐待を取り巻く環境や児童福祉司の仕事についてリアルに描かれていて、胸が苦しくなった…。絵も綺麗で読みやすい。
by さとまなら-
0
-
-
4.0
頭では理解しているけど絶対しない自信もないし紙一重。
追い詰められて、疲れてイライラしてる時もある。
でも子供って全然思い通りにならない、、、親も人間だからタイミングが重なりすぎたら誰にでも起こりうる。by 匿名希望-
3
-
-
4.0
考えさせられます。
とてもリアルで、とても考えさせられます。私たちの身近でもこのようなことが起こっていて、SOSを出している子供たちがいるのかと思うと胸が締め付けられます。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
虐待はいけないこと
わかっているし、なんとかせずにここまで育てられている。
だけど絶対しない自信もないし紙一重だ。
やなことあって、追い詰められて、疲れてイライラしてる時ってある。
でも子供って全然思い通りにならない、、、親も人間だからタイミングが重なりすぎたら誰にでも起こりうる。
考えさせられたマンガでした。by 匿名希望-
6
-
-
4.0
胸が。
こんな思いをしてる子どもたちが、実際にいて助けを求めていたら?って思うと、胸が苦しくなる。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
くるしくて涙が出る
読んだらつらいのはわかっていながらも、ついつい読んでしまいました。
こんなかなしいことが実際にあると思うとむねがしめつけられます。
虐待、ネグレストするくらいなら、児相に保護してもらわない意味がわからないby 匿名希望-
2
-
-
4.0
前作に続いてこちらも読みました。
なくならない虐待悲しくなります。でも子育ての大変さもわかります。
主人公の一生懸命さがあたたかいです。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
まだ未婚で子供もいないので、ピンと来ない事もあるのですが、同じ様な状況になったらと思うと・・・怖いながらも次を読みたくなってしまいました。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
この漫画で、初めて知ることが多々ありました。心に突き刺さるお話です。
by スイカ0327-
0
-