みんなのレビューと感想「本当にあった主婦の黒い話~自慢の息子~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
…
やっぱり子どもは環境によって犯罪者になってしまうんだな〜って思いました!!親の責任!!これは責任取らないといけやいよ、お母さん?って感じだった!
by ゆきころにゃ-
0
-
-
4.0
本当の話と聞いて
入り込んでしまった。おさえつけすぎたり溺愛しすぎたり人を小馬鹿にするような事を親が見せてはいけないと思うが、確かに本当にこういう人がいそうだし、いたら関わりたくないと思った
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あると思う
秀才にありがちなアスペルガーなんでしょうね。それを母親が変な形で育て上げてしまったから余計に悪化。もし、違う形で育てていたら彼は少なくともそばにいてくれたのではないかと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気をつけたいもの
他人をばかにしたり下に見て 優越感にひたるなんて良いことではないと、小さい頃から親が教えるべき。 ハイスペックなひとと出会っても思うけど、中身も伴う人は 少ないと思う、 結局人間性では、と考えた作品
by らんらんrilla-
1
-
-
4.0
4話だけれど重くのしかかる物語
乳児期は明日生き伸びれるように必死で、幼児期は将来未来の成長した姿が楽しみで、毎日が必死。
子育てに失敗はないと思う。
だけど、子どもの意思を尊重し本当に子どものことを想える、子どもが困らないように将来も見据えた育児をしていきたい。
子どものために必死に一緒に成長して、子どもにとってのお母さんになりたいと思えました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気をつけよう
うっかりこんな風な親にならないよう、客観的に見ないといけないな、自分は大丈夫かな、と考えさせられました。
by ロッキー★-
1
-
-
4.0
幼稚な母親
自分のことしか考えられないなら
結婚する資格はありません。
結婚するには大きな覚悟が必要です。
配偶者や子供への愛情、感謝、尊敬、
思いやり、いたわりの心を持ち続けていなければ、
家庭が破綻するのは目に見えています。
結局自分が一番可愛い。
どこまでも自分が主人公でいたい。
都合の悪い存在は消えて欲しい。
エゴイズムの化け物のような中年女を
みて吐き気がしました。
絵はとても丁寧で立体感があり、
力の入った作品でした。
何人かアシスタントを雇っていらっしゃる
のかな?by 匿名希望-
1
-
-
4.0
すげーすき
こういうドロドロしたのすき。おもてには出さない人のダークが好きな人はおすすめですよ。楽しみながら読めた。
by 匿名希望-
2
-