【ネタバレあり】夢の雫、黄金の鳥籠のレビューと感想(2ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    ヒュレムがどこまで登れるか楽しみ💕

    スレイマン様💕💕💕
    どこまで知っておられるのか?
    すべてを見通すような頭脳明晰、容姿端麗最高です。
    舞台はイスタンブールオスマン帝国❣️
    篠原先生の作品大好きです🎶
    これからのご活躍楽しみにしています💐

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    天は赤い河のほとり

    篠原先生の代表作天は赤い河のほとりのヒロインユーリは最初はかなり子どもっぽいヒロインとして描かれていたのでこのヒロインの性格は新鮮でした。ただカイル殿下を求めてこの作品を読むと違うかも…ってなりそうです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    どこも同じ

    日本の大奥も同じ、寵を争って、殺しまで
    ただの女では目にとまらない、自分だけの武器を身につける、そして のしあがる

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    壮大な歴史ロマン

    女性が自由に生きていくことが大変だった時代、次々と道を切り開いていくヒュッレムはすごいな。個人的には皇帝スレイマンが好きです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    これは☆4か5で相当迷いました。すみません、5じゃないのは私の知識不足からです。

    展開も早く、情報量も多く、色んな角度から見れてすごく面白くて引き込まれます!
    結構読んだ辺りでHuluのオスマン帝国外伝を見て、こちらもかなり見応えがあり音白いのですが(こちらの方が史実に近いのかな?)、漫画の展開も面白く…それぞれで誰を推すかが変わる感じで、篠原先生もこんなに長いものをよくしっかり描かれたなと、驚嘆のため息ばかりです。
    とにかく読んで欲しい、あとオスマン帝国外伝も見てみて欲しいです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ヒュッレムを応援

    初めは天河のようにオリジナルストーリーだと思っていましたが、いつからか史実に基づいたストーリーであることを知りました。
    天河のようなラブロマンスを楽しめる年齢ではなくなり、ヒュッレムが息子>恋愛というのがわかるので、息子を守ろうと画策しているヒュッレムを応援しています。
    若いお嬢さん方には理解出来ないかも?笑

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    黄金の鳥籠

    イブラヒムに買われ、彼の元で皇帝の側室になるべく教育を受け、イブラヒムを愛したまま皇帝の寵愛を受けるフィッレム。
    後宮の中で繰り広げられる権力争いがたまらなく面白い。
    史実をどう描いていくのかも楽しみな作品です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    篠原千絵先生のお得意の歴史超大作です!
    スゴく面白いです。
    私は、天ば赤い河のほとりのほうが好きですが…

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    「天は赤い河のほとり」が好きで同じ作家さんのなのでよみはじめました。でも主人公の立場ではしょうがないかもけど、好きの気持ちとか解りづらくてちょっとモヤモヤ。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    立場を超えた、知力と気品。

    階級社会の中にありながら、
    知力のあるもの、そして女性なら美貌があるものは
    上へと登れるチャンスがある。そんな運に恵まれた女性の話。
    厳しいけれど、作品の中の世界を覗き見する気分で読める。
    あまり暗い気持ちにはならない。

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 11 - 20件目/全396件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー