みんなのレビューと感想「夢の雫、黄金の鳥籠」(ネタバレ非表示)(13ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
昔からファンです
篠原千絵さんのマンガ、子供の頃から読んでました。よくこんな色々お話があるなあってすごいなぁって思います。そしてみんなスタイル良すぎ(笑)
by ぴこぴこぽんた-
0
-
-
5.0
おもしろい
話は長いけどその分感情の移りや描写場わかりやすい。カラミのドキドキ感は堪らない。どうにかして一緒になって欲しいけど。どうなるのー。
by ニンギョ-
0
-
-
5.0
さすが篠原先生の作品です。
天は赤い河のほとりと同じ篠原先生の作品と言う事で読みはじめました。歴史を深く調べて書かれているのが良くわかります。イブラヒムとヒュッレムの心の内も絵と文で手に取るように良くわかります。まだヒュッレムの子供がイブラヒムかスレイマン王の子供かはわかりませんが、ゆっくり読み進めて行きたいと思います。
by ぷりまろみけ-
0
-
-
5.0
分かり切ってて...怖い
なるようになるとは言い切れず、ドキドキハラハラ、するお話です。時代設定などもありますが、ありえへんでしょうと思うこともありながら、そういうことは頻繁にあったんじゃないかと思わせられたりと、ハラハラドキドキです。
by はなmi-
0
-
-
4.0
面白いね
これ、確か、外国のドラマになったものでしたか。結構人気でしたね。大河ドラマにも、匹敵するような、物語りの構成。とても面白いです。
by .ちゃ-
0
-
-
4.0
どちらの子?
赤ちゃんが無事生まれ、ヒュッレムの地位がハレム内で最高になったところまで読みました。
人目でイブラハムとの子供だと疑われるような容姿の子供だったらどうなるんだろう(黒髪とか)と心配してましたが、ヒュッレムと同じ髪色の子供とのことで一安心。
この時代の事はよくわからないけど、大罪ですよね…
今後の展開が気になる。by しんちも聖人-
0
-
-
3.0
ピンぼけ
画質どうにかなりませんか?
ピンぼけすぎて小さな字が読めません。
ヒュッレムが他の男の事ばかり考えてるので、スレイマン推しの私はあまりはまれなかったです。by 名なし。-
0
-
-
5.0
流石です‼️
トルコに興味はあまり無かった私がすっかりハマってしまいました‼️
自由に生きたいと願う女性サーシャが生まれ故郷を襲撃され売られるところマテウスに助けられた
自由に生きる為に学べと教育を受け連れられて行くとそこはオスマンの王宮でマテウスは王様に仕える小姓頭イブラヒムだった。
そしてサーシャはヒュレムと言う名前と黄金の鳥籠を授けられオスマンの皇帝スレイマンの後宮に献上された
ストーリーが面白くて絵が綺麗でキャラクターの魅力溢れる作品大好きです❣️
篠原先生、デビューからずっとファンです💕
これからも篠原ワールド全開の作品楽しみにしてます🎶by 藍は愛色-
0
-
-
4.0
レビューがよかったので読み始めました!
少し難しい内容だったけど、何度か読み返すと内容がわかりはまってきています!by ゆうぽっぽ-
0
-
-
2.0
少女漫画読みたいなと思っていたら、おすすめに出てきた、気になってしまい読んでみることにしました。作画がとてもよかったです
by 726273883399-
0
-
