みんなのレビューと感想「ボールルームへようこそ Sweep over the Dance hall.」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おもしろい
アニメを観ていたので、原作がどれくらい進んでいるか気になって読んでみました。
あまり差がなくて驚きました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白かったです。
社交ダンスを題材にした漫画は初めてではないでしょうか。初心者主人公が成長するよくある展開ではありますが、題材が新鮮でめちゃくちゃ面白かったです。連載も再開されたので引き続き楽しみにしています!
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
運動神経
作中、大会の審査員が気鋭の若いダンサーに向かって、君の才能を活かせる数ある種目の中からダンスを選んでくれてありがとう、というようなことを言っていて、運動神経がいいと色んなことができていいなー、と羨ましく思った次第…。
by うさうさうさにゃ-
1
-
-
5.0
たのしい
以前読んだことのある作品ですが、久しぶりの読み返しです。特別な物を見つけたワクワク感を主人公と共有したいです。すごく愛らしくて、手に汗握りながら、楽しんで読んでます。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
無料分を読んでから興味を持って、アニメを観ました。とっても面白かったです!!競技ダンスが激しいスポーツである事、いいライバル、ひたむきな主人公。王道ですが辞められず一気でした。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
読むべし
はまりました!
絵柄とか、テーマである社交ダンスに興味なかったわたしでも、主人公が成長するのを見て引き込まれました。by ニック ねむ-
0
-
-
5.0
夢中になる
競技ダンスの漫画は読んだことがなかったけど、すっかりハマってしまいました。自分には何もないと思っていた多々良がダンスに出会い、人として選手として成長していきます。優れた洞察力と熱意で周りも驚くようなダンスを見せます。競技ダンスがテーマですが、内面の変化も細かく描かれていますし、普段の学校生活を垣間見れるシーンもあり、内容の濃い漫画だと思います。
最新刊である10巻まで読みましたが、目の離せない展開で早く続きが読みたいです。2020年冬発売予定とのことで、読み返しながらその日を待つことにします。アニメも良いみたいなので、見てみたいなぁ。by 匿名希望-
4
-
-
5.0
青春やわ
いー顔しておどるのよ。
絵もきれいだし、いつの間にか、時間を忘れて読み耽ってます。何度も何度も。
個人的にだけど、とても好き。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
優雅!
優雅に踊っているように見える競技ダンスもこんなに筋力トレーニングするんだ!というのが第一印象でした。
たたらくんの成長も素晴らしいですが、ちーちゃんと組んでからお互いをバチバチと高め合うところがかっこいいです。
選手の裏側も見れて作者様のご経験がふんだんに活かされていると感じました!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
スポーツマンガ特有の、いやいや無いでしょ(笑)っていう展開はありますが、面白いです!社交ダンスを知らなかった人でも楽しめると思います!
by 匿名希望-
0
-