みんなのレビューと感想「野原ひろし 昼メシの流儀」(ネタバレ非表示)(96ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
いい。
初めはクレヨンしんちゃんかなぁって思っていたけど、読み始めると食べ物事が真剣に書かれていてすごく引き込まれます
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
何だかんだで美味しそう
クレヨンしんちゃんのひろし、というよりは普通のサラリーマンとして描かれている。それでも微妙な所でひろしらしさが出てくるのが良い。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ひろし
クレヨンしんちゃんだとひろしのサラリーマンの部分はあまり触れられていないから、おもしろいです。料理もどれも美味しそう。
by 弐狐-
0
-
-
5.0
野原ひろし、美味しそうに食べますね。全て完食なのも見てて気持ちいいです。最高に家族が出てくるのはいつものクレヨンしんちゃんでホッコリしました
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
サラリーマンのお昼ごはんが鮮明に書かれていて楽しく読んでます。時には私もこれ食べよーと思う気持ちにもさせてもらい次々と読んでしまいます
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
あれですよね
孤独のグルメですよね。たまにしんちゃんの声が出てきたり、ミサエの名前が出てきたり同僚の名前が出てきたりするだけ。ハンバーガーの話で珍しく店員さんの気持ちの声が描写されてたのですが的外れ過ぎてしらけました。ご飯のシーンも美味しそうだと思ったりもしましたが、普通。営業マンですが、うまくいってばっかりでリアルじゃなくていいんだけど、しらけた。迷って手を出してみたけどあんまりでした。
by y.uk1-
1
-
-
5.0
良い
クレヨンしんちゃんのパパの漫画があるなんて!おもしろいです。アニメでは冴えない印象だったのがなかなかやるな、って感じでイメージ変わりました。
by keikelly-
0
-
-
5.0
グルメ漫画
野原ひろしの、食レポみたいシリーズの漫画があるのを全く知らなかったです。昼間のお父さんはこんな感じで食べるところさがしてるんだなと知れてよかったです。食べ物の描写が美味しいそうです。
by はなたかなた-
0
-
-
3.0
主人公がヒロシ、というところに惹かれて読みました。
こんな作品があるんですね。
ヒロシが仕事の合間に食べる、色々な食事がテーマです。
読んでいて自分も食べたくなりました。by みつばあひる-
0
-
-
5.0
クレヨンしんちゃんとはまた話が全然違って
ヒロシの仕事の合間のお昼時間を見ることができます!美味しそうなのがたくさんで楽しいです!by 匿名希望-
0
-