みんなのレビューと感想「野原ひろし 昼メシの流儀」(ネタバレ非表示)(66ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
笑った
クレヨンしんちゃんが好きなので読んでみました。
テンポがよくて読みやすいです。ヒロシのキャラもちゃんと生かされてますし、毎回笑いどころがあっておもしろい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
意外な一面
ひろしがこんなにグルメだったとは!
みさえとの夫婦仲の熱さも垣間見れるスピンオフですね。働く人にとってランチは癒しです、選定に眼光鋭くなるものです。お腹すく作品、今グルメ漫画にハマってるので続きを早く読みたい!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白かった!!
クレヨンしんちゃんでは、脇役のひろしが主役になっており、違う視点から見れて、面白かった!!第1話のカツ丼の絵は美味しそうに見えすぎて、どんどん、読み進めていけました!!最後まで読みきりたいと思います!!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料体験。
あれ?意外と野原ひろし感満載で‼️満足かも!思考や口調が、流石公式なだけある!
ポイントもまずまずだし、本家じゃないけどイラストも読みやすいので、話数追加購入も有りかなー。暇潰しに読んでいこうと思います。カツ丼とざる蕎麦°°お蕎麦やさんに行きたくなりました!(°▽°)ごちそうさまでした!途中なので、期待込めて★4こ。by つぐmiん-
0
-
-
4.0
私も
私も外回り仕事だからお昼は外食ばかりなんで、しんちゃんパパのランチにかける思い分かります。旦那に内緒で穴場的なお店見つけた時は幸せ感じちゃう。子無し主婦だけど贅沢も出来ないから時にはスーパーの半額パンや、コンビニで駐車して車ランチもありますが、安価で美味しく満たされてたら幸せです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
正直、絵も違い、しんのすけやみさえの話し方が原作と違う点、そして野原ひろしでなくても話が成立する点が気になるました。
ただ、グルメ系漫画の中では内容は面白い方でサクサク話を読み進めていける作品であると思う。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
流儀よりもっと具体的なグルメ期待してた!
流儀よりももっと具体的なグルメを期待してました!渡部みたいに、商社マン目線で、営業マン目線で、サラリーマン目線で、おしておとーちゃん目線で選ぶ実在するお店情報がでてきたらおもしろいのになぁ。しかしひろしの腕時計、ロレックスですよね…?笑 お金はあるんだねぇ。あとスマホ使ってるあたり時代の変化を感じますわ。臼井さんまだご健在だったころにはスマホあったんだ。亡くなられたのもっと前かと思ってた。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
野原ひろしっていうのがGOOD、内容もおもしろいです。なるほどなーと勉強になるところもあり、ポイントがたまるとすぐ読んでます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ひろしが好きなので
クレヨンしんちゃん大好きですがその中でもひろしが好きなので読ませてもらいました。アニメでも食通な一面を見せてくれますよね!その凝縮盤といった感じです。
美味しさが見てるこっちまで伝わってくるー!!by ぬもぱんだ-
0
-
-
4.0
ひろしはしんちゃんの中では基本パッとしない親父だけど、外ではがんばるサラリーマン!!好きなアニメキャラのスピンオフ、ほっこりしました♪
by 匿名希望-
0
-