【ネタバレあり】野原ひろし 昼メシの流儀のレビューと感想(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ヒロシ飯(笑)
孤独のグルメのパロディみたいなマンガです(笑)
ひろしが主人公ということで絶対面白いと思ったけど、面白いというかお腹減ります。世の営業マンは、こういうのあるんだろうなー。
歩いたり運転したり、営業先で気を遣って…そりゃあお昼ご飯は好きな物を美味しく食べて、エネルギーチャージ&ストレス発散しなくちゃ!!
まだ読み始めたばっかりだけど、カレーが食べたくなった(笑)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なぜひろし?
なぜ野原ひろしなのかなぞですが、勝手にアニメの声で再生しながら読みました。
蕎麦屋のカツ丼が美味しいとは聞いたことありますが、食べた事はなく食べてみようと思いました。
ひろしが女の子目当てで入ったファミレス?(ハンバーガーのお店)で勘違いする女性店員はなんだったのか?おもしろとして捉えたら良いのか…勘違いのまま終わり少しイラッとしましたが、ギャグとしてみたらいいのかな?by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ワクワクしますね~
孤独のグルメ?そのまんま?とにかく面白いから良いかな🎵みさえが主人公の話も見たいな✨もちろん、ひまわりちゃんもね
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
サラリーマンの楽しみのひとつである昼飯に対するこだわり、思いに共感できました。回転寿司でシルエットだけしんのすけが出てきましたが足なが!ってツッコミます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分読みました。
無料分だけ読みました。
ステーキ食べたくなりました。
でもヒロシじゃなきゃいけない理由はなにかなーって思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
野原ひろしが好きだから無料分だけ読んでみたい。平和そうで、読みやすいけど、
もう少し読むかどうかはわからないby 匿名希望-
0
-
-
4.0
おいしそう
脳内でアニメの画像が再生されてしまう(笑)おいしそう&ひろしの日頃の姿が見れてよい。働くお父さんってこんな感じなのかな。ランチ、いつもいいの食べてて…やはり、ひろしは埼玉に一軒家あり、妻は専業主婦でセレブなのね!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
二話ごとに一回の昼食のお話。
妻と子どもは出演しない、孤高のグルメの野原ヒロシバージョンって感じです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
野原ひろしってクレヨンしんちゃんのお父さん?あまりキャラが強くなくて、普通のサラリーマンなのに主人公はれるんだ!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
野原ひろしに、こんなドラマがあったとは( ̄ー ̄)ニヤリ、マンガでも納豆の食べ方に、しんのすけとおじいちゃんを、唸らせた事あったな〜って思いだしました、でも、タバスコつけて!顔を触るとは(笑)
by 匿名希望-
0
-