みんなのレビューと感想「太陽が見ている(かもしれないから)」(ネタバレ非表示)(147ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ジャケ買い
作者も見ずにジャケ買いしてびっくり。学生時代読みふけった先生の作品だったので、やっぱり好きな作品に自然と惹かれるんだなと思いながら楽しく読ませてもらいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いい具合に現実味を持たせてくれる
この作家さんの、主人公が明るくて可愛くて性格めちゃ良くてって感じじゃないところが好きです。
早く続きを読みたい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
モヤモヤキュンキュン
いくえみ綾先生の絵は大好き!ストーリーも大好き!ありそうな三角関係の描写がモヤモヤキュン!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
独特
いくえみさんの独特の世界観。
親父の仕事の関係で、友達の親が死んだりしたことのある楡。影があってモテるタイプ。
みやまも、家庭の事情で家に帰りたがらない。特に特徴もない。
男女の友情は、あるようでないし、ないようである、紙一重な部分を表している漫画。
読んでて清々しくは全くない。
高校生の割に色々背負いすぎ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
タイプ!
ニレの雰囲気が最高です!
結ばれて欲しいなー。by Mick0320-
0
-
-
5.0
もどかしい!!!
楡が魅力的で引き込まれます。
男女の友情を信じたくなる、
また楡への気持ちを抑える
岬に共感してしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
遠き青春時代に別冊マーガレットで育った私。久しぶりにいくえみ先生の作品に触れました。
恋愛ものなんだけど、苦しくて、気持ちがわかるような、わかりたくないような。
登場人物の誰の見方もできない。
だれかを悪役にしても、スッキリしない感じ。
ここまでくると、最後結末はどこへ行くの?
気になって気になって。。。
続話を楽しみでもあり、怖くもあり、とにかく待ってます!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
難解だけど、大好きです。
10代の時からいくえみ先生の作品は読んでるんです。でも、自分が10代の時にはちょっと内容が難し過ぎて読みこなしきれませんでした。大人になって、今、読んでみると、やっぱり深いですね。感覚的な表現や、言い回し、間の取り方が本当に独特で絶妙。描かれている登場人物の設定も結構重たいんですが、そんな彼らの日常をサラッと描くんですよね。当事者の感覚に、実は近いのかなぁとか、考えちゃいました。
by SS-
0
-
-
5.0
昔からいくえみ綾さんが大好きで、でも最近本屋に行く時間がないのでこちらで購入し読んでいますがやっぱりハマる!!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
どんな風に友達ができるは分からないけど、あそこまで積極的になれるのか?
まあ、異性を気にするお年頃♡いい感じかと思います。彼女のぬぼーっとした雰囲気はすごく好きです。でも、彼は誤解しないかなぁ。友達ができるのはお互いにいいけれどね。
横顔が好きとか、いいなぁ。
お金持ちだからシェアハウスを与えてくれる親もいるんだよね。by 匿名希望-
1
-