みんなのレビューと感想「貧困の家」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
最初の作品である3話までを、読みました。弟の死と父の転勤、母の失語症とどん底の中から、更に自身の命の危険まであり、そこから幸せを掴んだ主人公。本当によかった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
貧困
も社会が抱える大きな問題ですね。
今日、たまたま貧しい家庭の子供を対象とした寺子屋の話を新聞で読みました。そういった人達もいるんですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
貧困確かに問題化してますよね
特にこんな時期で
いろいろ考えさせられる作品でした
親としてしっかり頑張んないととby 匿名希望-
0
-
-
4.0
どこでどう人生が変わるかわからない。自分にも何時なんどき訪れるかわからない。自分を高めねばって思う。どんな状況に陥っても。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
苦しみから立ち直る家族。とても素敵で心があたたまりました。やっぱり親には自分を見てほしいですよね。すごくわかる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ひどい男
ひどい男の話ですが、助かって良かったです。少し歯車が狂って貧困で困窮してしまう…誰にでも起こることだと身につまされます。
by かぼんぬん-
0
-
-
4.0
んー
話の内容としては、
ありえないでしょー、と、
ちょっと突っ込みたくなるようなところもありますが
案外こういう最低な人もいるのかなぁと。
なんだかんだで先が気になりますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
。
まんがの内容はおもしろい。
無料で読んでるので途中までしか読んでませんが
1日待てば1話ずつ読めるのでそれで十分かなぁと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
可哀想
可哀想だけど、この子どうなっちゃうんだろーと思って次々に購読してしまいました。続きが気になる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
冷たいひまわりを読みました。弟まで亡くなって、姉もいじめや犯罪に巻き込まれてって詰め込み過ぎてよくわかりませんでした。お母さんもはじめは共感できたけどって感じです。
by 匿名希望-
0
-
