【ネタバレあり】飢餓の家のレビューと感想(5ページ目)

飢餓の家
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
2.7 評価:2.7 400件
評価5 7% 28
評価4 13% 50
評価3 38% 150
評価2 28% 114
評価1 14% 58
41 - 50件目/全112件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    私自身も10年以上前にうつ病、パニック障害、男性恐怖症、人間不振恐怖症となりました。原因は子供の頃からの母親からの精神的と体の虐待、どれだけ頑張っても認めて貰えない、愛情を貰えないで育ち、離婚した夫から10年以上に渡る毎日のDV、度重なる浮気と不倫、嫁姑小姑問題に対して離婚は子供が大きくなるまでの我慢我慢とやった結果でした。未だに元夫からのDVと浮気と不倫の事はPDSと残り、慣れない男性は恐怖の対象でしかなく、また再婚しても心の何処かではしょせん男性は浮気や不倫をするものだからと今の夫に対して信用しきれず冷めた目で見ている私がいます。つい最近も慣れない上司に許容範囲内に入られて無意識に体が逃げてしまいました。
    精神的な疾患になるとなかなか癒える事はなく、何事でもない時に出てしまいます。
    私のパニック障害が出ている時はたいがい、慣れない男性、若しくは苦手な男性が許容範囲内に入った時で体が無意識の内に震えが出で酷い時は吐き気(拒絶の為)が出てしまい悟られない様に押さえるのが精一杯です。

    by 匿名希望
    • 2
  2. 評価:2.000 2.0

    無料配信分のみ読みました。
    主人公の姉はお金持ちで自分の自慢ばかりっていう人物設定で始まりましたが、思ったよりは悪く書かれていなかったのが良かったです。
    姉の娘もイジメから引きこもりになり、摂食障害で体重が100kg越え。
    っていう割には顔は可愛らしく、いうほどひどい惨状にも見えません。
    これは作者の技量なのかも。
    淡々とした感じで切実な雰囲気は伝わってこず、だからこそ面白さも感じず…。
    うーん…。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:2.000 2.0

    全話は読んでませんが

    一部だけ購入して読みましたが、思わせぶりな設定は多いのに、唐突に話が終わってしまった。これで終わり⁉と驚いてしまいました。
    摂食障害が軸になった話ではあるけど、症例に基づいたものという感じもしなくて、正直読んでよかったとは思えない。
    まだ読んでない話もあるけど、もういいかな。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ガラスの心

    無料分+1話課金で「ガラスの心」読みました。
    個人的にはえらくあっさり回復したな、と。
    素直にハッピーエンドを喜べないのは単なるやっかみかもしれません。

    私は約10年前からうつ病と闘ってます。
    主な原因は親の過干渉と学生時代のイジメ(のようなもの)。
    確かにうつ病は早期発見なら治ると言われますが再発も多いし、私のように終わりが見えないケースもあり千差万別です。
    病気のことを知ってもらう入り口としては良い作品だと思いますが、もう少し掘り下げてほしかったかな。
    この作品を読んだ方が「うつ病って簡単に治るんだ」と間違った認識を持たないでくれるよう願います。

    by 匿名希望
    • 4
  5. 評価:2.000 2.0

    ガラスの心

    うーん。
    りさちゃんが親に反発している理由は分かったけど、バレーボールとかスポーツのルールなんて、私も学校で習うまで知らなかったけどな。
    高い物を持っていて妬まれるのは分かるけど。ちょっと微妙な漫画かな、という評価です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    仕方ない

    このお母さん、本当に困ったわ。娘が心配だわって思ってるじゃんって思いながら読んだら。。まるで人ごと。妹は何も悪くないけど、それでもこんなになるまで気付かなかったって泣。こんな上流ぶった家庭なら身内の集まりとかもありそうなのに

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    私は好きです

    絵は少し古めのノンフィクション風の漫画ですが、無料タイトルでは身近な病気を取り上げており続きが気になりました。
    私は話題性のあるマンガやフィクションのマンガよりも日常を描いたこのようなマンガの方が好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    どれも読み応えのある内容で面白かったです。産まれてすぐの出来事が、その後の将来にも影響があることに驚きと、納得を感じました。副腎がんの話なども大変参考になりました。結果としてはとても悲しい内容でしたが、読み応えがありました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    お金持ちの家ってその家系のことを子供に押し付けがちですよね。
    自分の子供が本当は何がしたいのか、ちゃんと聞いてあげて欲しいです。
    子供は親が喜んでくれるのが嬉しいから、笑ってくれるのが嬉しいから、親に言われたらそれが正しいと思ってしまうけど、本当は他にやりたいことがあると思います。
    子供の時にちゃんと子供がやりたいことをやらせてあげないと大人になってから本人が苦しいから。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    最初の話のみ読みました。
    知人にうつ病の人がいましたが、もっとシビアな感じでした。思った以上にさらっと読めてしまいました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー