みんなのレビューと感想「ニセ婚~ダンナ雇用計画~」(ネタバレ非表示)(109ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
きゅん
いいなぁ!
いつも、この作者の作品は、
女性の気持ちを共感するのが
うまいと思います。
元カレの結婚式に出席しなきゃなんて
悲惨すぎる。
一人で生きていけそうな人ほど、
寂しがりやだっていうことを
男は、分からない。
そういう生き物ですね。
優しいのか、気まぐれなのか
分からないメンズって
引かれる要素たくさんあって
良いですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まだ一話目、、、
ヤバイ
きゆんきゅーん
死にそー、、、笑
まだ一話目の無料配布よみおわったとこだけど
なんか、じぶんの好きなながれ、、、
イラストもじぶんの好きな感じです。。。
おとこの子はイケメンだし
おんなの子はかわいい
(ノ≧▽≦)ノ
いいわ~まったくホンとにいい👍第二話以降買っちゃう。
追加追加追加購入、、、
この先がすっごくたのしみーby 匿名希望-
0
-
-
5.0
優はいつからりえが好きだったんだろう?
最初から?それとも一緒にいるうちに?
さすがマンガ!と思うストーリー。
だってほんとに婚姻届出しちゃうんだもん!
でも優しくてイケメンな優と一緒にいたらそりゃー好きになっちゃうよなー♡と思わずにはいられなかったです。
2人の気持ちがスレ違いそうになりながらもお互いを想い、ハッピーエンドでほんと良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はずれなし!!!
安センセイの作品にはずれなし!!!
今回は短編で、一気に読んでしまう癖がある私したら、きりがよかったのもポイント高い。
最初の話のカメラマンの男の子はすごく繊細で、素直になれない主人公を包み込むような優しさがにじみ出ていた気がします。
世の中にこじらせ女子という言葉ができて、当てはまるという女性も多いと思います。そんな女性に読んでほしい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
安タケコさんの漫画は、結構ハマります!
話数は少なめだけど物足りなさを感じたりはせず、話に自然と引き込まれて、いい感じにピークを迎えます。
最終話がめっちゃ好きでした!お互いに素直になるところとか、嬉し泣きの破壊力とか、夫婦計画書とか…(うちも計画書作っとけばよかったなぁとか思いながら、読みましたが)この2人が幸せな始まりにいるところで終わり、余韻もいい感じです。by candy0220-
0
-
-
4.0
たけこさん大好きー!
強気な姉御が
どんどん好きになって
素直になっていくー。
こんな人おったらほんま理想!
運命の人ってゆーか
やっぱり想われると女の子は
かわれるんやなー!
ゆうくんがいつから
好きやったんか、前から知っているようなかんじなとこは
掘り下げてほしかったけど(笑)
短編やけどのめり込む魅力があって
ほんまたけこさん好き!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
安タケ子さんの作品、大好きです。絵が素敵ですよね。イケメンだし、綺麗だし。
二股かけられていた、相手の結婚式に行くことになった、主人公。そこで、出会ったのは、イケメンカメラマン。ひょんな事から、旦那様として契約をすることになります。契約から始まった、関係は上手く行くのでしょうか?素直になれない主人公が、たどり着くところとは?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きが気になります!!
無料配信分の1話だけ読みました!
この作家さんの作品は、今までどれもハズレなしでしたが。。。
今回も然り!
普通なら、元カレの結婚式なんて…絶対に出席したくないけど!!
職場が同じ、しかも上司じゃ仕方ない。
ブーケを引き当ててしまってのスピーチは、笑いも取りつつしっかりこなしたけど…。
やっぱりお祝いしていられる心境じゃなく、逃げ出した控え室で一人飲んでたら、やって来たのがやたらと主人公を撮影していたカメラマンの男!
どうやら新郎の友達らしい。。。
二人の関係がどうなっていくのか、続きが気になります!!
ポイント復活したら読みたいと思います。by *美桜*-
0
-
-
5.0
やっぱいい♡
この作家さんの作品をいくつか読みましたが、だいぶ好みです♡
勢いで、契約結婚して、好きになってホントの結婚する。
漫画ではありがちな設定だけど、キャラ立ちしてるのでちゃんと引き込まれます。
りえの会社では「姉御」って呼ばれて、人に甘えたり頼ったり出来ないってのすごくわかる〜♡
ゆうくん、いいわ〜(笑)
私もゆうくん欲しい♡by ゆう0929-
0
-
-
5.0
あり得ない設定
結婚って、こんなに簡単なものじゃないはず。まあ、マンガだから許されるんだなと。でも、話自体は楽しく読みました。
季絵が優との別れを考えたシーンはなんか泣けてしまいました。「これ以上惨めになりたくない」、季絵の言葉がセツナイって思いました。この作者さんの作品には外れはないですが、人を大切に思える気持ちって素敵だなと改めて思いました。by 匿名希望-
0
-