みんなのレビューと感想「離婚予定日」(ネタバレ非表示)(132ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
この主人公大丈夫?と思いながらもかなり自分とリンクする点が多いです。周りも次々離婚してます。今の時代、夫婦のすれ違いの原因は妻、母親の役割が多すぎることなんじゃないかな…。仕事もして、家では家事に追われながら育児をして、学校での役員やらお手伝いに追われ。休日に自分だけの休みを満喫してる旦那を見てるとバカみたいに思えてくる。うちの離婚予定日も近いのかも。
by ごとも-
0
-
-
1.0
専業主婦で家事もろくにしないなら離婚されて当たり前だと思う
仕事から疲れて帰ってきて、夕食がいつも惣菜って!
私はパートだけど仕事しながら家事ほぼ全部と、手料理してますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても好きな作品です
夫に突然離婚宣言をされた早紀ちゃん。めげずに自立を目指して頑張る姿に感動しました。いろいろな事件や問題に遭遇するけど、持ち前の明るさとバイタリティーで切り抜けて行く姿は、とても素敵です。お人好しで母性に溢れていてこんな女性になれたら良いなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
とりあえず、主人公がひどすぎる。ぐーたら主婦すぎ。私も専業主婦も、兼業主婦も、両方経験あるけど、どっちも一生懸命やってました。全然共感できない。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
離婚
ちょっとリアルな所もあるけど、主人公はあまりにもやらなすぎなような。。
私もズボラだけどもう少しちゃんとやってます。だから旦那がああ思ってしまうのも仕方ないかも。。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きが気になる!
古めかしい描写だけども、親しみやすい作品。続きが気になって仕方がないです。主人公の考え方が時々勉強になります
by ナガヤン-
0
-
-
3.0
ついつい
絵はそこまでキレイじゃないですが、ストーリーが独特でリアリティーがあるような、ないような…
既婚者だからか自分と比較しながら、読み続けてしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
久々に原作を読んでみたけど、面白いですね。離婚予定日、私自身には縁のない言葉でありますように。りこんはいやです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
所々胸が痛くなります。(笑)
私も家事、育児してますが、たまに手抜きの時もあります。
旦那が働いてくれてるおかげっていうのは忘れては行けないと日々思ってますが…
でもこんな夫婦の形もありなのかなって思いました。
子供がいると子供中心の生活になって自分の事は二の次になってしまう…
仕方ないことかもしれないけど、自分の人生、自分の為に生きるのも悪くないかもね!
自分には出来ないだろうけど(笑)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
途中までは面白いと思ったけど、どんどん子どもがかわいそうになってきて、最後まで読めませんでした。
クリスマスに一人で留守番なんてありえない。by 匿名希望-
0
-
