【ネタバレあり】死役所のレビューと感想(349ページ目)

死役所 UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
314話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 19,329件
評価5 50% 9,709
評価4 34% 6,560
評価3 13% 2,556
評価2 2% 362
評価1 1% 142
3,481 - 3,490件目/全4,202件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    おもしろかった

    色々な死因の死者を案内するという発想がおもしろいと思いました。
    理不尽な死にはもやもやすることもありますが、悪い奴は地獄に堕ちるのでそこは安心かな。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    基本の登場人物は同じだけど、それぞれ短編集になっていてストーリーがおもしろい。早く主人公が何の罪を犯したのか、知りたいです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    少しグロイですが

    少しグロテスクさはありますが
    ストーリーは 面白いです。

    役員の方の昔の話が気になります。
    皆さん 死〇囚ということで

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    はじめは、『何?!このマンガ』と思ったけど。読み進めると奥が深い事に気付きました。死後のことはわからないけど。こんなんだったらいいなとおもった。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ヘビーだけど

    取り扱ってる題材はヘビーだけど、涙あり笑いありのとても読みやすいものでした。
    結局死んだ後周りの人が自分をどう思ってたかなんてわからないんだから、幸せだった愛されていたと思って死んだ方がいいなーと思いました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    シ村さんの笑顔と淡々とした対応が、逆に怖く思うときもあるけど、毎回楽しく読んでます。
    お客様は仏様です。と言う言葉がなかなかシュールです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    死なない人は居ないから

    人の死は生きた人の数だけあり、決して誰かと同じ死はないもの。ここ死役所は死を見つめながら人の生き様を描いた秀作だと思う。

    ポイント追加購入して腐ったアヒルまで読んだ。漫画家の話だ。30過ぎてやっと作画担当になった塙。原作者の気持ちを知りたくてバイクに乗り、事故で失明、パソコンのリハビリ中に、慣れない道で白杖で歩いていて転落死する。

    世間では自殺と言われたが、会った事は一度もなかった原作者は、彼は自殺ではないだろうと言い切る。
    目が見えなくなった事で彼は違う世界が見えて、新しい彼になっていくはずだった、と言い切った。

    人は人の為に生き、人の為に死ぬ。
    人は人のせいで生かされ、人のせいで死にもする。

    たった一人の生もなければたった一人の死もない。

    深い作品だと思う。このような素晴らしい作品に出会えた事を心から感謝する。

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    死後の世界

    死役所とはまた新しい死後の世界だなと思いました。
    他殺、自殺、人為災害、生活災害など色んな部署があって、そこには死産だったり嘱託だったりと様々。
    また役員が皆元シケイ囚だったりも面白くて好きです。
    淡々と読めますが(グロ描写など気にせずという意味で)、たまに涙腺を刺激して来るものもあるので困ります。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    以外な展開

    数話しか読んでおりませんが、以外な展開に驚きます。主人公の案内役の人の存在も不思議で気になります。ただ、私は怖がりなので内容がちょっと怖くて先を購入するか悩みます。お話し自体は意外性があり、おもしろいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    こわおも

    無料の試し読みからはじめました。死後の世界がとても奇妙に描かれています。死役所のシ村さんのキャラが淡々としていてついつい読んでしまう作品です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー