【ネタバレあり】死役所のレビューと感想(31ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間6位
無料イッキ読み:20話まで 毎日無料:2025/05/17 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 308話まで配信中(34~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
表紙が怖い
表紙が怖いので、読むのを避けていたのですが、一旦読み始めると止まりません。
グロい箇所があるのがキツいですが、色々考えさせられる話です。
虐待されて殺された子供が、それでもお母さんを信じて大好きなところが本当に泣けます。
こんな親は、同じ目に合わせてやりたいです。by gemgem-
0
-
-
5.0
死後の世界なんてわかんないけど
これドラマでも漫画でもみました。結果面白い!死後の世界はわかんないけど、生きてる間の人生で、自分がやったことにより行き先が決まるのって確かにそうかもなって思います。しかも、自分はいいことしてたって気になってても、実際周りの人はそうでない可能性も。なかなか見てて面白かった。
by キラキラネームキラキラ-
0
-
-
5.0
色々な
死因があるけれど、成仏できたり、反対だったり。そこで働く人達にもまた、過去があって、引き込まれます。けっしてきれいな出来事ではないけれど、抉られます。
by rmwith-
0
-
-
3.0
重い
初回が辛くて読むのを止めようと思ったけど、志村さんに興味がわいたので続けています。人間の裏側を見せられるようで後味が悪い。
by ブルかずえ-
0
-
-
5.0
生と死がテーマなだけに、身近だけど重いです。淡々と働く死役所の職員たちの死因はみな同じ。多くの人の死に触れることで自分の生前の過ちを後悔、反省することができるのだろうか?成仏した人たちは、生まれ変われるのかな?
いろんなことを考えさせられる漫画です。by まめくじら-
0
-
-
5.0
色んな人の死について
死んだ後の世界が独特の世界観で描かれてて、職員になった人たちの過去とかそれぞれに深くて面白いし考えさせられる!
by まやま0114-
0
-
-
4.0
いたい
死。高校生の子供がいる私には一話がまずツラい。しかし読み進めていくうちに、生きることや、いづれ死に行く事を考えさせられました。
by 小林あゆめ-
0
-
-
4.0
ドキドキ
人間の人生、感性は十人十色、いろんな意味で共感と考えさせられる作品です。怖いけど次回が気になって読見続けてしまいます。
by hiox-
0
-
-
5.0
おもしろいです
死役所の受付全員が刑が執行された囚人というところに面白みを感じました。
そうなるまでの経緯が気になって読み進めるタイプでしたので、生前のシ村さんがやはり気になりますね。
また無くなられて受付に来られる方たちの生前の物語も救いようがないものやら自己中やら、そこも含めて面白いです。
余談ですが、このような死役所が存在したとして、受付担当がTVで見知っている方だったと仮定すると、ゾッとしたりしますね。by ペイントホース-
0
-
-
4.0
面白い
世の中こんな人ばかりじゃないとは思うけど
こういう人、いるよな~
理不尽すぎる
でもどうすれば正解?
・・・色々考えさせられるby いもすけおやぶん-
0
-