【ネタバレあり】死役所のレビューと感想(275ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間30位
無料イッキ読み:20話まで 毎日無料:2025/05/17 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 308話まで配信中(34~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ハマる
役員の方達が皆刑された
人達だけど、皆誰か守って、犯罪者に
なっちゃってるんじゃないかな?
志村?さんは免罪ってめちゃめちゃ気になるwby 七名-
0
-
-
5.0
カニすべからくが
1番好きです。涙が止まらないです。淡々としてるのに、それがまた、こちらの、感情を揺さぶりました。1人になった高関くんの、その後の話が見たいです。あと、佐尾くんの生まれ変わりも...
あっ、石間さんの生前の話も良かったです。続きを楽しみにしております。by 春ナナイロ美-
0
-
-
3.0
あしたのわたし
あしたのわたしがきつかつた。
女の子が亡くなるのがつらくて胸が痛くなった。
子供にイライラする母親の気持ちもわかる。
さすがにベランダに放り出したりはしないけど、怒鳴ることはある。
毎日毎日「お母さんお母さん」とまとわりつかれて、家事もしなきゃいけない、お風呂にいれなきゃいけない、明日の幼稚園の準備もしなきゃいけない、ご飯食べさせなきゃいけない、やることがありすぎて一緒に食事も出来ないことが多々ある。
そんな時にまとわりつかれたり、睡眠の邪魔をされると本当にイライラして「うるさい!」と怒鳴ってしまう。
母親と自分を重ねてしまって、女の子と息子を重ねてしまって、反省して号泣してしまった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい!
無料分いっきに読みました!
死んだあと残った人の話とか、役所の人の過去とか…おもしろい!
続き読みたいけど、ポイント足りないーーー!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣けます
別アプリで途中まで読みました。
人の生き様、死に様がリアルに描かれていて辛い部分もありますが泣けますし
感動します。
やはり、私の好きな話は
石間さんと、カニの生き方かな。
石間さんは、姪を親以上に愛するがゆえに
あんなことをしてしまい…
死/刑になったわけですが。
亡くなって役所に来る人たちへの想いだとか姪っこさんへの愛情にも心打たれます。
成仏した先で、姪っこさんたちと
幸せに暮らせたら良いなと思いました。
カニの生き方では、あんな病気があるのだと初めて知りました。
若いのに病気、て辛いですね。
後半、相方の自分のことしか考えてない行動には
腹が立ちましたが。
今後、市村さんの詳しい過去の話も
読めたらいいなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
死後の世界…誰も知り得ないからこそ、ここまでの作品を描けるなんて、想像力が豊かなのだろうなと思います。
子を持つ親として、子どもの死の場面は胸が痛くなりましたが、いじめで自殺、虐待死など、身近に起こりえる事件だからこそ、死とは何かを考えさせられ、続きが読みたくなる内容でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感動モノのオンパレード。たまにスッキリしないのもあるけど…
ほんとに死役所があったらいいのになあって思います。1話終わるごとに生前のハイライトが出てくるんですが、それを見ると泣いちゃいます。自分も後悔しないように生きないと、と思わされました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
深い内容
深い内容ですね。面白い。
死後の世界でも悪人には裁きが下るってところがいいです。
話もスムーズに進んでいくので読みやすい。by さくら前線-
0
-
-
3.0
考えさせられる話
オムニバス式で読みやすく、続きが気になって読み進めてしまいました。
気持ちが落ち込んでいるときに読むのはおすすめしません。真剣に読むと生と死について深く考えさせられる話が多いです。
特に奥さんに先立たれて行動を変えたおじさんの話。傲慢で自己中な人付き合いをするとあんな風に死んでいくのか…と。
前科持ちの女の子が社長を庇って死んでしまった話も色々考えてしまいました。
死役所の人たちの過去もでてきてまだ続きが気になりますね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
自分がしんだあともあんなところがあるといいな~と思ってしまう。生きている間に何をすべきかすごく考えさせられる漫画だと思います!
by 匿名希望-
0
-