みんなのレビューと感想「死役所」(ネタバレ非表示)(10ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 青年漫画週間7位
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2026/01/01 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 314話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
死んだ人の背景や、感情が見える話。
すごくシュールなのに、笑い話じゃなくて、人は死しても人なんだと思い知らされます。by ぺるとん-
0
-
-
3.0
題材
目のつけるところが面白いですね。どんなストーリーかと読んでいたら、うんうんって感じで、読んでますね(^^)
by うめトム-
0
-
-
3.0
!!!!
一つ一つのお話が感動、恨み、
などなどあり、
一つ一つ話が区切られているから
読みやすくて良かったです、by ゆり78-
0
-
-
3.0
おもしろいです
一つ一つの話が、どれも考えさせられます。
読んでいてツラい話もありますが、一気に読んでしまいました。by まよ9-
0
-
-
3.0
死後の世界
人が死ぬ理由は本当に様々で、それぞれのストーリーがある。不思議な世界観でついつい無料分を読み切りました。
by まんがずきおじさん-
0
-
-
3.0
途中から
最初はさくさくと読んでいられ考えさせられる部分もあり読み応えがあったものの途中からぐだぐだしている印象。実際にあった事件を少し変えて漫画にしているところもありますよね。
by まゆき1128-
1
-
-
3.0
試し読みしました
試し読みをしました。飛び降りた後のその後の話
ですが、いいところで終わったので続きが気になりました。by はななダンス-
0
-
-
3.0
不思議な感じ
泣ける話あり、胸糞な話ありで呼んでくうちに夢中になります。
役所メンバーの過去編は辛いのが多いですが、これからの展開楽しみですby あつあつよ-
0
-
-
3.0
タイトルが中二病っぽくて
存在は知ってたけど、タイトルが中二病みたいでなんとなく読んでこなかった作品。
ほんとに読むものがなくて、まぁ読むか…と読み始めました。「死役所」ってタイトルにしなかったらもっと早く手に取ってたのにっと思うくらい内容はよいので、タイトルにめげずに手に取ってみてください。by みずず-
0
-
-
3.0
亡くなってもなお
気になっていた作品です、100話無料で読ませていただきました。
面白いのですが、「シ役所とは?」という疑問と、1話1話のクオリティの違いに戸惑い、それぞれ星を1つずつマイナスにしました。
設定としては面白いです、亡くなっても役所で手続きをしてあの世へ行く。
でもそんな設定ありきで書き始め、深く細かいことは考えずに連載を始めてしまった印象を受けます。
そもそも職員であるシ刑囚もヒトが裁いてそうなったのであって、その裁いたヒトだってたまたま勉強ができて裁判官になっただけで聖人君子な訳ではなく、なのに期限を設けることもなくずっとあの世とこの世の狭間で延々と働くなんておかしくね?と思ってしまいました。メインで出てくる職員は皆(例外あるけど)快楽的に罪をしたわけではなく、相応の理由があったと私は思いましたので、せめて職員はランダムに選ばれたらすっきりしたなとは個人的感想。
つかシ役所の存在の意味すら私には不明で。死んでしまったことを確認するための作業なのか?あるいは現世に残した思いを消化(昇華)するための作業、時間なのか……と思ったけど、そんなこともないようで。ただ書類を書くだけ?
そもそもこのシステムを作ったのは誰?なんてことから入ると、ストーリーに素直に入り込めていない冷めた自分もいたりします。
1話目はイジメを苦に自殺した子が、すぐにやってきたいじめっ子とシ役所で会って、結局そのいじめっ子はクズだったので『冥途の途』に落ちるというざまぁ展開だったので、全体的にそういう『スカイハイ』的なお話かと思ったんですが、以後は割と尻切れトンボに感じる話もあり、話ごとに作家が違うのかと思うほどクオリティが違うと感じました。何が言いたいんだろうと思う話は多いです……女子高生がスマホに気を取られて亡くなる回とか、イタイ女子大学生が「事故じゃない」とブチ切れてシ役所内をウロウロする展開は、そんなことが許されるほど緩い制度&役所なのかと思ったし意味なくキスして成仏していくし(やりたい放題かい)。
話が進むにつれシ刑囚たちの生前も判ってきますが、それが作者の描きたいことだったのでしょう。だったら他の話要らなね?くらいに思うほど、しょうもない回もあります。
自分がシ役所に行ったら……ちょっと嫌かな、シんでもなお手書きの書類書かされるとか(;'∀')by きらきらすばる-
0
-
