みんなのレビューと感想「生贄少女」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
支配
集団生活の中で誰かが仕切らなければいけないのは当然の事だが、それが暴力だったり孤立させたり見せしめがある中での支配は間違っているなと改めて思った
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
広告から飛んで見てみました!!女の子の転落していく人生が生々しく描かれていて面白かったです!是非見てください!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
もし本当にこんな世界があるのか?と思ったら救われないような何とも言えない気持ちになります。
ただただ絶望的な辛い気持ちになる話でした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子どもの世界
自分では選べない子どもの世界に対して、ここまではないにしても、様々な苦労はあるのだろうと考えさせられたところもあります。しかし、少し現実的ではないところが、あまりにも酷い味の悪さを残さないで読めるのかなと思いました。これから続きもでるのかもしれませんが、このような話はハッピーエンドを期待してしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
面白いと思って二話目も買ってしまいましたが・・なんだか終わり方が中途半端ですね。
主人公はあの後どうしたんだろ。
一人で生き抜いたのかな?
だとしたら普通、あそこからがストーリーの始まりですよね?
あと加奈は?
職員の男性といい感じに見えましたが施設のボス猿みたいになっちゃってましたがあんなふうになっては男性ともうまくいかないのでは?
ところどころ中途半端でただ読ませるために適当な浅い話を作ったみたいに見えますby mmさよ-
3
-
-
3.0
展開はハラハラドキドキ!!!
読み進めて行ってしまう感じ。
もーっとドロドロで
まさかの展開で
裏切られるような結果を
期待していたが、
期待しすぎるとがっかりかな。
でも、なんだかんだ夢中になれるのと、
施設という未知の世界観が
描かれているので
個人的には読み応えありですね。
今後に期待です!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こっ…
導入は良いけど
終わりかたがなんとも微妙だったので☆3
もう少し、先まで描いてくれてたら良いのになと思います。
モヤモヤが残る終わりかたでした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
トラウマを抱えてしまった女の子がすごく可哀想でした。でも最後は園のみんなを動かすくらいの器量をもち戦っていく姿がかっこよかったです。是非幸せになって欲しい。
死んでしまった男の子はもともとしていたことがかえってきたのかなっておもいます。因果応報なんだなと学べました。このような話は自分も見直せるのでもっと増えてほしいです。by 匿名希望-
4
-
-
3.0
後味は確かに良くないです。
実際の施設がどんなものか、テレビのドキュメンタリーだけでは分からないですし、もしかしたら本当にこんなことはあるのかも知れません。
どんな生き物も『野生=(健全に扱われない)』となると、 感情の種類は『生きる為の危機反応』のみになるのだそうです。
それは人間にも言えることで、優しさや思いやり、穏やかな気持ちなどは、衣食住が整っていて、誰かが自分を気にかけてくれる状態の時に育まれるもののように思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
初めて読ませて頂きました。タイトルから内容がよく分かりませんでしたがとても辛いですね。実際に現場で起きていそうな事ばかりですね。住む世界が違うと思いもよらないことが沢山あるんだなと痛感しました。私は保育士なのでやっぱり子どもたちには格差のない最低限の生活を保障したいものですね。今の政治家の方々にはもっと頑張って頂きたいですね。。
by 匿名希望-
0
-