4.0
無料分を読んでいますが、今のところサーシス様はクズ夫です。
ヴィーちゃんが、彼が思っていたよりも可愛かったようで、愛人から乗り換えようとしていますが、女性をなんだと思っているのだろうなー。
ヴィーが全く彼にときめいていなくて、心の中で「はよ帰れ」と思っているところが小気味いい。
いずれは結ばれるのでしょうが、サーシス様は苦労したらいいんだわ。
-
0
7796位 ?
無料分を読んでいますが、今のところサーシス様はクズ夫です。
ヴィーちゃんが、彼が思っていたよりも可愛かったようで、愛人から乗り換えようとしていますが、女性をなんだと思っているのだろうなー。
ヴィーが全く彼にときめいていなくて、心の中で「はよ帰れ」と思っているところが小気味いい。
いずれは結ばれるのでしょうが、サーシス様は苦労したらいいんだわ。
かっこいいおじ様彼氏モノが好きです。
登場人物は30代、情熱的ではないけど、過去の失敗で悩み考えたり、同じ失敗はするまいと前向きに、穏やかにゆるやかに愛を深めていく様が良かったです。
主人公のゆずきちゃんも良かったけど、原さんの元カノの純さんが良かった。
ただ、大人の恋愛モノなのに、イチャイチャもなく、ほぼ清く終わってしまったのが、残念だった。
もっとトキメキたかったです。
私は2番目の小宮さんと南条さんの話が良かったです。
王子様のような南条さんと、同僚のぽっちゃり女子の小宮さんの両思いへの道なのですが、よくある少女漫画のようではなく、不器用な南条さんが、自分と真反対の陽気な小宮さんに惹かれていくさまが、とても良かったです。
正直に言うと、面白いけど、ここまで評価が高い理由はよく分かりません。
ヒーローが王子様のようにめちゃくちゃ美形なら、もっと萌えたかもと思いました。
最新の「運命の人に出会う話」で、初めてあなしんさんの作品を読んで、とても良かったので購入してみました。
共通して言えることは、さらさらと入ってきて、引っ掛かるところのない作品を書く人だなと思いました。
青春、運命という青い感じだけど、おばちゃんでも良かったなと思いました。
長編の春待つ僕らも買ってしまいそうで、怖いです。
この作家さんの作品を読むのは3作目ですが、私は一番好きかも。
私は成川さん、茅野さんのキャラクターは魅力的だと思うし、二人とも割と素直に愛情表現をするので、キュンとする場面が多く、読んでて楽しい。
絵は個性的で、一井かずみ先生の絵だ!と一目で分かるのは好感がもてるのだが、今回は特にガチャガチャしてるように思い、少し見辛いのがマイナスポイントかなと思う。
後、毎回だけど、職場に恋愛持ち込みすぎな所が好きじゃない。
絵が好みで樹くんがかっこいいなとキュンとします。
社会生活をするにあたって、仮面を被って、波風たてず生活したい人、みんなそうではないだろうか。
自分をさらけ出した方がうまくいくときもあるけど、難しいね。
まだ途中ですが、双葉ちゃんのサッパリとした性格が気持ちいい。
中学生の時に洸くんと両想いになったくだりがかっわいいなーとキュンとしました。
私はもどかしいのより、両想いになってラブラブの所に萌えるタイプなので、早くくっついてほしいです。
和華ちゃんが、少女漫画にありがちな、かわいい見た目と仕草の女の子ではなく、大人で知的な色気のある女性なのが、とても素敵で憧れます。
こういう女性は極上の男性にふさわしく思う。忍くんに共感。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
誰かこの状況を説明してください! ~契約から始まるウェディング~