妹リリアの登場はストレスになりそうだったので、伯爵登場のここまでワープ。
ここから伯爵様が解決してくれるくだりが楽しみです。
-
3
4827位 ?
妹リリアの登場はストレスになりそうだったので、伯爵登場のここまでワープ。
ここから伯爵様が解決してくれるくだりが楽しみです。
ああ、吹き出す(爆笑)。妄想癖の主人公でここまでぶっ飛んでるのは無かったな。相部屋入院中だから声を我慢するのが苦しい(笑)
あーキュンキュンした。満足☺️
義姉と関係を持っていた話は結局嘘だったのかしら?
初夜の話からスタートして始終ストーリー的に関係性に重きを置いていたのに
最終的にその部分の釈明がなくスッキリしない。
これまで一方的にビアンカの視点でしたが、今回は伯爵の心の声がダダ漏れで新鮮でしたね。
進展はないものの、近づく距離感にワクワクしました☺️
五百鬼頭さんって本名なのかな
どうしていち編集者がそんな尖った名前になってるんだろう。
にしても不幸な人生から描く幸せの形が漫画になるという結論に集約してしまった感じが
それが伝えたかったこと?
有名漫画家さんが亡くなった葬儀の場所で
彼女の生前の写真よりお母さんの顔がアップになる違和感。
要所要所のカットで何を伝えたいんだろう
これはどういう予防線なんだろうと
考えさせるのにどこにも繋がらず話が終了する。
つまり分かりにくい。もっと説明して欲しい。
この作家さん嫌いになれない
最初の回で登場した時は好きくなかったのに。
素直さが羨ましいのかも。
漫画観って奥が深いんだな。
こういう感じで暗黙のルールのようなものに則って少女漫画を読む女のための漫画がでいるんだなーと。
『女目線だから恋するとイケメンに見える』というくだり
じゃあパタちゃんの父親はやはりパタちゃんのパパであってイケメンじゃなかったのかと
一本取られた気分です。
パタちゃん、イケメンになるって言うオチ!!
笑えた
えっ、最後に登場する“北島まや”さんとの仕事っぷり見たかったのにな〜。成功は描写せず、か〜
間違いで求婚された女は一年後離縁される
065話
22話(2)