4.0
かわいい二人
まだ10話までしか読んでいませんが、主人公二人がかわいくってほんわかします。
ヒロインが大好きな本の作家がおそらくクラスメイトにいて、その作家もヒロインがその本が大好きなのを知っているという、いかにも漫画ならではの展開ですが、このまま心地よくだまされたい、という感じです。
続きも楽しみです。
-
0
2328位 ?
まだ10話までしか読んでいませんが、主人公二人がかわいくってほんわかします。
ヒロインが大好きな本の作家がおそらくクラスメイトにいて、その作家もヒロインがその本が大好きなのを知っているという、いかにも漫画ならではの展開ですが、このまま心地よくだまされたい、という感じです。
続きも楽しみです。
絵がきれいで、フィギュアスケートという題材も好き。登場人物たちも魅力的。
期待を込めて読んでいただけに、最後の終わり方が唐突で、え、これで終わり?とやや拍子抜けしました。
続きをぜひ読みたいです。
前世の話が出てきたり、次第に奥が深くなってきました。時間を超えて何度も巡り会う男女の話ですね。
話が長いですが、とりあえず無料分までは読んでみようと思います。
しほ先生が歴史物を描いていたなんて!と大喜びで飛びつきました。
しかも、ヒロインは茶々姫。秀吉との確執など、どのように描くのかなあと思っていたら、相馬というキャラをつくることで、恋愛の軸を一本作って、そこに史実を絡めていくことで話を膨らませていて、なるほど〜と思いました。
理不尽で過酷な人生を強いられていた戦国時代の女性たち。漫画を読んでその生活に思いを巡らせてみるのも一興。
まだ途中なので、続きが楽しみです。
最初は絵柄が可愛すぎるかなあと思ったのですが、主人公二人のギャップが面白くて、ハマってしまいました。
強くてかわいいなんて、無敵ですよね。
今後もいい意味で予想を裏切られたいです。
数年ぶりで実家に出戻ったら、隣家の年下のたーくんが美しい男に成長し、しかも自分のことをずっと好きだったとか言ってきた。
そんな夢のようなお話。
嫌味じゃなく、楽しく読めました。
夢と希望をもたせてくれる漫画。
告白した相手にこっぴどくふられて、失意のうちに家へ帰ると、なぜかふられた男の子がいて、同居することになってしまったヒロイン。
どうやら、彼が毎回、告白してきた女の子をこっぴどくふるのには、過去のトラウマに原因があるらしく…。
一生懸命な女の子が、男の子を変えていく、ボーイ・ミーツ・ガールな物語。
続きが気になって、一気読みしてしまいました。
漫画を少し読んでからドラマが始まり、ドラマを全部見た後にまた漫画を少し読み進めています。
ドラマの映像を思い出しながら漫画を読めるのも面白いです。
イギリスを舞台に、妖精に詳しい少女と、わけありの伯爵様との冒険&恋愛を描いた作品。
ハリポタやナルニア国物語など、イギリスのファンタジーが好きな方にはオススメ。
絵柄も美しいです。
絵柄が美しくて、さらに間合いも穏やかで静謐感が漂っています。
タバコをよく吸う二人なのですが、作品に漂うのはきれいな空気感。
男の子もクールだけど、情熱を内に秘めた感じがいいですね。
続きが早く読みたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
きみと青い春のはじまり