tata4さんの投稿一覧

投稿
504
いいね獲得
477
評価5 65% 327
評価4 23% 117
評価3 9% 44
評価2 2% 11
評価1 1% 5
21 - 30件目/全168件
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ途中ですが、めちゃくちゃ面白いです。
    イケおじかと思ったら、なんと16歳だった⁈ しかも、超真面目で純情。高倉健さんとゴルゴ13を足して2で割った感じの高校一年生。

    店長のほうが普通に今どきのイケメンなのにね。
    店長といえば、社長が視察に来る時に普段着ないスーツを着て「男は形から嘘から明日から」って言うの、よかったですねえ。彼の軽さと薄さをポジティブによく表してる(^^;)

    作者さんの言葉のセンスとお笑いのセンスに脱帽ですよ。

    ヒロインがまた素直で素朴でかわいいのが、画面上でのてんちょう君のアクの強さを緩和してくれてますしね。
    いろんな意味で、絶妙なバランス、味加減です。
    ぜひご賞味あれ。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    現在配信済みの12話まで読んでしまいました。
    早く続きが読みたいです。

    自分らしく生きるって?
    中2病みたいなことになってしまっているアラサーの先生が、生徒の親であるヘビメタに燃えるお父さんに出逢ったところから、生き方が少しずつ変わっていく…というような、大人の成長物語。

    めちゃくちゃインパクトがあるけど実は素顔は超イケメンな爽やかヘビメタ父さんと、生真面目だけどパワフルなヒロインに、毎回笑かしてもらえます。
    ラブとギャグと笑いが詰まったビックリ箱みたいな作品。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    持田あき先生、大好きです。
    「はじ恋」などの長編もいいですが、短篇集はさらに独特な風合いがあり、素敵ですね。

    短篇集ですが作品の登場人物が繋がっていたりして連作集のような趣き。「あの人物の家族ってこんなだったんだ」とか「あのイケメン君、妹と接するときはこんな感じなんだ」とか、いろんな面が見れてとにかく嬉しいです。
    持田あきワールドに浸れます。

    登場人物がみんないいキャラで、絵もきれいだし見ているだけでも楽しめるのですが、ストーリーがまたいいんですよねっ。
    切ない、寂しい、苦しい、でも愛に溢れている。
    タイトルの「スイートソロウ」って、「甘いかなしみ」みたいな意味ですものね。まさにピッタリ。

    現実は苦しいけど、前向きに生きていこうと思えます。諦めない限り、この世は捨てたもんじゃない。

    まだ途中なので、ゆっくり味わいながら読むつもりです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    シリアスタッチかつモヤモヤで、う〜ん。

    ネタバレ レビューを表示する

    現在配信中の11話まで読みました。
    表紙は甘いラブコメタッチですが、実際は絵柄、ストーリーともにシリアスタッチで、だいぶイメージが違いました。
    絵は綺麗だなあと思うときもあるのですが、クセがあるというか、たまにあまり好きな絵ではないなあと思うことがありました。

    ストーリーも、不倫されたキャリアウーマンがヒロインですが、この人が覇気がなかったり誘惑に弱かったりして、あまり魅力的に見えません。弱っている彼女につけ込んで落とそうとする年下くんは、一見イケメンやけど実は腹黒なんやないだろうか。そして、そんな二人が一緒にいる現場を見て、自分だって不倫しているくせにヒロインに対して怒りを感じる旦那は人としてどうなんだい?
    だいたい、不倫した旦那と同じことをしてしまっているヒロイン、それでいいんかい⁈と。
    イマイチ感情移入できないところがあります。今のところ、人間の弱さと暗さばかりが描かれていて、なんだかモヤモヤする漫画。

    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    酒と恋・ほろ酔い気分がいつのまにか深酒⁈

    ネタバレ レビューを表示する

    表紙の絵柄があまり好きではなかったので、それほど期待せず読み始めたのですが、松子さんのおおらかさと日本酒愛のすごさ、会社の後輩・今泉くんのミョーにくせ者なんだけどかわいいところ、そして2人がくっつきそうでくっつかないところが気になって、結構買い進めています。
    松子も今泉も、それぞれに彼氏彼女ができ、どうなるの?という感じですが、松子の彼である伊達さんのイケメンさと懐の広さにノックアウトされ、また買い進めちゃうんだろうなあという感じです。あんなにしっかりしていて大人な印象なのに、大回転しちゃう寝相の悪さと、朝に弱いらしく起き抜けのボーッとした顔もすごくいいです!!

    よく出てくる日本酒に関するうんちくもいいです。読み終わったときには、日本酒博士になれていそうです。

    この漫画、ほろ酔い気分で楽しんでいたのが、たまに、深酒してしまった…というようなボディブロウを喰わせられるときもあり、酒も恋も油断できないなあと思わせます。
    なかなかこういうテイストの漫画はないので、新鮮で面白いです。オススメ。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    前向き・ひたむき・げんき

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルから、ブラックな話なのかなあと読み始めたら、なんとも素敵な前向きなひたむきなお話で、予想外の拾い物でした。
    人を癒し治すことに生きがいを感じる薬師の少女コレット。薬師が他にいないためあまりの忙しさに意識が朦朧としてきて、身を投げればこの忙しさから解放されるのでは?と思ってしまったコレットが衝動的に井戸に飛び込んだところ、そこはハデスが統治する冥界につながっていた…。

    色々あって、ハデスの体調管理もすることになったコレット。
    二人がそれぞれの役目を果たしながら世界を広げていき、成長していく様がほほえましいです。前向きで元気なコレットと、それをあたたかく見守りつつ導いていくハデス。もちろん、コレットの明るさがハデスの救いになることも度々。
    まだまだ途中なので、続きが楽しみ。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    素直になれない二人が素直になるのはいつ?

    ネタバレ レビューを表示する

    反発しながらも次第に惹かれ合う二人。
    しょっちゅうケンカしたり言い合いしたりしているのだけど、見ていると惹かれあっているのがバレバレだから、この二人はいつ素直になるんだろう?とついつい続きを読んでしまいます。
    お互いに気持ちを伝えて初めて体を重ねるときの二人の甘々ぶりには、なんともいえないものがあります。
    やっと素直になれたね、とホッとしたのが、47話くらい。
    長くてまだ全部読んでいないのですが、ゆっくり楽しみたいです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    うわっ、かわいい♡

    ネタバレ レビューを表示する

    美少女すぎるがゆえに人と話すのが苦手になってしまったすいれんちゃんと、空手に生きていて、「女なんてわかんねえ」とつぶやく奥手な川澄くん。
    自分に興味をもたないけれど、困った時に助けてくれたケンカに強い川澄くんに惹かれていくすいれんちゃん。二人とも、もちろん恋の経験なし。
    奥手な川澄くんに、ほぼしゃべらないすいれんちゃんがアタックする方法が、かわいいやらもどかしいやら(^^;;
    まだ途中までしか読んでいないですが、これからどんな風に進展していくのか、楽しみ過ぎます。
    絵もきれいだし、超オススメ。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    日常にいつのまにか魔法がかかる

    この作家さんの作品は、絵柄も特に華やかというわけではなくて、いつも淡々と進んでいくのだけど、急にグイッとワインを飲みすぎたときのような酩酊感を味わわせてくれるんですよね。
    つまらなかったはずの日常が、いつの間にか恋の魔法で薔薇色になっていた、みたいな。
    別に好きになるつもりじゃなかったのに、いつのまにかひどく好きになっていた、みたいな。
    会話のやりとりも、ちゃんとキャッチボールがあって、昔のハリウッドの恋愛映画を見ているようだなあと思うときがあります。お互いを冷静に見ている男女の恋、なんですよね。はまると癖になります。

    あとは、女の子の顔がもっとかわいければいいのになあと思います。男の子の顔はかっこよくてきれいなので、女の子ももっときれいでいいのでは?と思います。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    もう最高っ!!

    ネタバレ レビューを表示する

    モテモテ王子なんだけど実はドSな性悪のオミ君と、オミ君をネタにあぶなくてかなり笑える妄想をツイートするのが日課の変態女子エリー。
    その二人がお互いの正体を知ったときから、素のぶつかり合いが始まって…。読んでいると、キュン&爆笑の波にさらわれちゃうこと間違いなし。
    もうこの二人、最高でしょ!!
    面白すぎてたまらないっすー。
    破天荒かつやばくてかわいいエリーからパワーをもらえるので、元気がないときにもオススメですよ。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています