4.0
安定の面白さ
いつまで主任って呼ぶんだろう。
よくある恋愛漫画だと名前呼びでちょっとしたエピソードがあるけど、この二人ならいらないかな
ドキドキワクワクってこともないけどずっと見てられるカップルです
-
0
5753位 ?
いつまで主任って呼ぶんだろう。
よくある恋愛漫画だと名前呼びでちょっとしたエピソードがあるけど、この二人ならいらないかな
ドキドキワクワクってこともないけどずっと見てられるカップルです
棋士と小学生の恋愛?まさかね!って最後まで疑問視しながら読みました。アキラが健気でかわいいです。さぁラブの時間です、からこちらの作品にきたので兄弟子が酒盛さんそっくりで応援してました。
カップル成立までちょっと長かったけど、社長の溺愛っぷりがキュンキュンです。
後半もライバル登場とヒロインの父との対峙と続きが気になって完結まで楽しみました。
他の方のコメントにもあるけど、ネタバレしないで読まれることを強くオススメします。
生徒と先生の恋愛モノって倫理とか世間体とかでブレーキかけてモジモジしてる作品が多いけど、これはそうでもなく展開は早いです。
レビューにはそぐわないかもですが、同じ作者さんの椿町ロンリープラネットを先に知ってしまったので、獅子尾先生の魅力が半減してしまいました。いや、だって暁先生と比べちゃいけないけどね。なので諭吉おじさんの印象もだいぶ違いました。
続きが気になって面白かった。
ドラマは見てないけど、ナナリューは
どこかの局のアナウンサーで脳内変換してる読者も多いのでは?
連載中の生徒諸君KIDSを読んでます。
生徒諸君も教師編も昔読破したけどコミックは処分しちゃったので久しぶりにこちらで無料分を読みました。
ナッキーが最終的に誰を選んだか知ってるので複雑な思いもあります。
それを差し引いても小さな感動がいっぱいつまってる作品なんですよね。
たまに読み返したくなる作品。
完結してないのに読みたくなるのは何故なのか不思議。
一通り読んでるから毎回のポエムもしっくりくる。
髪型も服も古く感じない。
矢沢先生の回復を祈ります。
事件も起こらないのになぜか読みたくなっちゃう作品。
ちーがあんなに奥さんにそっくりなら西方くんも怒れないよね。
あとタヌキがかわいい。
不倫した夫から離婚切り出されたのに身ひとつで出ていくなんて、現実味ない。しかも高校生とお金のゲームとか。うーん。
が、成吾に再会して三角関係どころか四角関係辺りから面白くなってきました。ドラマ化含めて完結まで読みたい。
処女と手練れの恋愛、ただ赤城さんは仕事もだけど恋愛も意外にまじめだった。愛されてる感がとても良いです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ダメな私に恋してくださいR