3.0
幼稚(失礼)な絵柄の割に黒い感情表現が上手い作者なのでファンだがこれは何を言いたいのか若干悩む作品だった。ただの自虐ネタ?
-
0
2484位 ?
幼稚(失礼)な絵柄の割に黒い感情表現が上手い作者なのでファンだがこれは何を言いたいのか若干悩む作品だった。ただの自虐ネタ?
今のところ女性の描き方がステレオタイプで若干面白味に欠ける。年増の女性が全て意地悪で、若い女は中身がアバズレではない。そう思っていると溜飲が下がるのだろうか。
この作家が描く女性が軽やかで楽しそうに生きる日常が読んでいて嬉しくて仕方ない。元気を貰える作品です。
この作者にしてはエピソードが整理されていなく、これから上手く育ちそうなキャラクターが混雑している。残念。
初期の作品か絵柄が整理されてない印象。エピソードが浅くないのに流れが悪く好きな作家なだけに少しイライラした。
可愛い絵柄に似合わず重い人生語りに少し馴染むのに時間が掛かってた。エピソードにも少し精査が欲しい。読み物として余り昇華されてない印象。
キャラクターの心理描写が細かく所々に胸に染み入るエピソードがあり面白い。「昨日ご飯…」の流れでBL要素ばかり期待されてしまうのはかえって残念。
最近増えたテーマなだけに読んでいて身につまされる。多くは金銭面で解決出来る事が家族の肩に掛かってしまって哀しい。
絵柄が魅力的だがテーマが割とありふれていて、ファンタジー要素が強くて入り込めなかった。キャラクターの精神面に深掘りが欲しい。
試し読みだけ読んだのですが作者がヤケになったのかと思う程ユニークなエピソードで苦笑い。マニアには好まれるかも。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
宅飲み残念乙女ズ