3.0
絵が味がある
絵が味があって好き。ストーリーは旦那がクズみたいに描かれてるけどカマかける事に全力をかけたりクズ旦那と分かって子供作る妻も大概にしろと言いたい。幸せになりたくない人間はいないのに不思議。
-
0
2291位 ?
絵が味があって好き。ストーリーは旦那がクズみたいに描かれてるけどカマかける事に全力をかけたりクズ旦那と分かって子供作る妻も大概にしろと言いたい。幸せになりたくない人間はいないのに不思議。
この作家の絵が綺麗なのと、話がリアルなのが好きで読んでいます。ただ「鼠小僧」をきどっていますが所詮犯罪ですから。フィクションだから、と読んでいます。
不倫を認めれば上手くいく、というのが一瞬正しいと思わせてやはり難しいという。性は人の奥底にコミュニケート出来るから夫婦に必要。合理的にそれを省こうとすると歪みが出るんだなぁ。
スピリチュアルがテーマだけど「普通なんだ」という視点から描かれてて面白ろかった。才能があっても努力して磨かないとお金を出して貰うには難しいんだね。
女子好みの男女入れ替え漫画が貴族のベールに包まれて華麗さが増してる。主人公達の綺麗さも加えてワクワクします。
癌に関して患者側の細かい心情から詳細が描かれてて有難い。明るくせざるを得ないんだろうが実際には難しいんだろう。
旦那さんのゲスさが生々しくて、結構夢中になって読んでしまった。やっぱり子供を産む事に関して女性側への負担は多い。それを男の政治家に「少子化」を語られると腹が立つ。
作者は成功したからか明るく描いてるが、発達障害の人達の生きにくさが生々しい漫画。
病名が付くと解決に近づくんだろうか。
たかが漫画だけど、家事・育児に苦労し過ぎ。
ちょっと当人のスキル不足だと思わざるを得ない。
この手の漫画が人気というならそういう人達が意外と多いんだろう。
家族とうまくいってない人には少なからず思い当たるエピソードがあると思わせる。
人間って罪深いと思わせる漫画。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
カマかけたらクロでした