3.0
あるあるだけ土面白い
同じ経験あり。何年もつき合って同棲した彼に結婚したいと言ったら別れることに。主人公も早く別れて、次の恋を!男は不幸になれば良いと思ってしまいます(笑)
-
1
3891位 ?
同じ経験あり。何年もつき合って同棲した彼に結婚したいと言ったら別れることに。主人公も早く別れて、次の恋を!男は不幸になれば良いと思ってしまいます(笑)
ストレス溜まったから万引き?同僚から仕事を押し付けられたのも彼氏とうまくいかないのもジブンの責任を取るでは?
購入は厳しいかも。主人公にイライラしてしまいました。
展開に無理があるというか絵がきれいなだけにもったいない。奇をてらいすぎて訳わかんない。読み勧めたら楽しくなるんですかね?
ちょっと絵が微妙で、女性のどこに惹かれたのかわからないし、家事をしてもらいたいから、結婚って昭和かよ!ってツッコミいれたくなります。
似たような経験があると面白いと思います。結婚する前に同棲したら、だらだら結婚せずにいく可能性は大きいと思いますが、誰も教えてくれないんですよね(笑)でもこの二人は恋愛の楽しさを経験して、籍を汚さず次にいけるのだから、客観的に見て幸せだと思いますが。
大正時代は鬼滅の刃の影響で気になっているので、この時代をあつかった漫画は貴重です。家同士の結婚と言えども、幸せそうな主人公を見るとそれほど悪いものではなかったんじゃないかと思います。
1話はすごくいい話でほっこりします。2話は一風変わった形でまとめられていて、読む価値はあるかな?と思いますが、現実的ではないのかもと思ってしまいました。
読んだことなさそうな話だったので、面白いかと思いましたが、登場人物がぽっちゃりのキャラではないほうが良かったかな?しかも座り込んで顔をおおうしぐさとか、不自然すぎて、突っ込みたくなる。死を扱う話なら、それなりに世界観を大事にして欲しい。
彼、私、私を好きな人、と三人称で語られて、よくわからなくなる。男が男を好きでもいいんだけど、男が好きなのに女と付き合うことになって、主人公との関係はなんだったの?って頭が混乱します。
自分と似てるから。って一番好きな人と結婚できなかった人は一定多数いるんじゃないかなとこの話を読んで思いました。それでもハイスペックな旦那と結婚したんだから、もっと幸せだと感じた方がいいのでは?共感できない部分もあります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
誓い合えない私たち