ノスタルジヰをもう一度~大正結婚物語~
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
- ページ
あらすじ
ずっと和優おにいちゃんと結婚するのだと思っていた。なのに…なぜか私は彼の弟・和次と結婚式を挙げていた!? 千紗子、和優、和次の3人は幼い頃から一緒に遊ぶ仲。和優は親同士が決めた許嫁だったはずが、親の気まぐれで和次と結婚することに。初日からケンカで、彼との結婚生活は前途多難。本当は昔から好きだったのに…私たちこれからやっていけるのかしら…? 大正時代を舞台に描かれる、クールで不器用な夫とのラブストーリー!
- 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。
- 「収録巻」の案内は、情報がある場合のみ表示されます。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
- 
          5.0 良、良〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!! 
 設定や世界観はよくある感じだとは思うのですが、和次の鈍感で真面目で一途なところに心が打たれました。。。
 当て馬が好きなのでおにいちゃんが好きです。お兄ちゃんが幸せになるパターンの漫画もあったらいいなぁ。。。
 
 絵が綺麗だし、テンポも良いのであっさりと終わってしまったのが寂しいですが、ダラダラと続くストーリーが苦手なのでさくっと読めて良いです◎by ピンクのマーク- 
                  
    
         27 27
 
- 
                  
    
        
- 
          3.0 うーん、はなし割とありがち。 
 対照時代のおぼっちゃん兄弟和優と和次。お嬢ちゃんの千紗子とは幼馴染。
 最初は和優と千紗子が結婚する予定だったのが、父親たちの気まぐれで和次に変わる。
 
 まず、気まぐれで結婚相手が変わるってどういうことでしょう?
 なんの理由も目的もなく?
 いくら大正とはいえ、それはないのでは?
 そこが気になったが、あとはよくあるお話。
 読後感は悪くない。が、ちょっとしたあっさりしているか。
 もう一捻りあっても良かったかと思う。by 匿名希望- 
                  
    
         7 7
 
- 
                  
    
        
- 
          2.0 なんだこれストーリーが簡単すぎる。誤解も誤解が解けるのも簡単すぎて、一応、結婚できる年齢の人たちの話と思えない。課金して読んで損した気分 by 匿名希望- 
                  
    
         21 21
 
- 
                  
    
        
- 
          5.0 さらっとハッピーエンドいいですね〜〜! 
 無駄にダラダラ続かなくて、面白くもない鬱陶しい当て馬女が出てこなくて、スッスッと完結。わたしにはすごくよかったです。短い作品にありがちな超展開がなく、綺麗にまとまっていると思います。この話数できちんと楽しませていただきました。なかなかありません。無闇に主人公たちが辛い目に合うのが見たくない者なのでとても良かった!読んでよかったです。ありがとうございます(^^)by ごまごん- 
                  
    
         4 4
 
- 
                  
    
        
- 
          4.0 許嫁とか、イイよね〜幼い頃からずっと一緒に育って、決められたことに反発や 
 他に目が向くこともあるだろうけど
 お兄ちゃんの読みは正しく、弟を思いやっての行動も
 なかなか出来るもんじゃない。
 好きな人と結ばれるのはいつの時代も簡単じゃないけど
 言葉にして伝えないと伝わらないのはいつの時代も一緒。
 イイお話でした。by 肩凝りツラい- 
                  
    
         9 9
 
- 
                  
    
        
作家ひるのつき子の作品
 
        Loading
レーベルG☆Girlsの作品
 
        Loading
出版社めちゃコミックオリジナルの作品
 
        Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
? 
    Loading
 
 
     
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
               
               
               
               
               
               
   
  



