4.0
小学生までくらいの話はほんとに好きでした
ダイキチは男として以上に、人として本当に好感が持てました、もう理想
他の方のレビューを読んで、そっちの方向?と…暗雲がただよい、ラストを確認
う~ん…、絶対ダメとまでは思わないんですが、そうじゃない未来の方が私にはベストだったかな…
-
2
32位 ?
小学生までくらいの話はほんとに好きでした
ダイキチは男として以上に、人として本当に好感が持てました、もう理想
他の方のレビューを読んで、そっちの方向?と…暗雲がただよい、ラストを確認
う~ん…、絶対ダメとまでは思わないんですが、そうじゃない未来の方が私にはベストだったかな…
まさにモンスター級、名前負けはありません
手負いの獣から、決して“ごっこ”じゃない家庭で、愛を知り、どう変遷を遂げるのか、見ものです
もう期待しかありません
最初は新担当の長谷川のことを、こやつ気に入らないと思ってしまいましたが、
キツメだけど正しいし、いいものを作りたい情熱もあったし、合格
すず先生がもうちょっとだけでも、テンションが低いと読みやすい気もしますが…。
才能があるって羨ましいな
無料3話を読みました
ぶたのちゃんへのいじめ方が酷くて、嫌だなと思いましたが、
実は主犯の千条院蒼は、ペットのぶう子似の、ヒロインが好きなのでした
蒼に好感が少し持てたところで、リアルさのない復讐が遂げられたようで…
プロの腕前が必要なレベルで、しかもチャチャッと終わったので現実味が無く、狐につままれたよう
復讐の方法も裸をさらさせるという陰湿な、スカッとするものではなく、う~ん…
誰の仕業かわかるでしょうから、その直後の蒼とそのグループのヒロインに対する反応と、
もうワン復讐劇で、流れが、好みかどうか判別できるのですが…ポイントが高額でちょっと断念
おもしろいです
ふたりのラブストーリーに!と言うより、匂いについて、嗅覚について
体調によって、気分によって、匂いって本当に変化するのか、
それを嗅ぎ分けられる嗅覚を持つ人間がいるのか、
誇張があるのか、あるとすれば、どのあたりから誇張なのかな…とか、興味深い
でも、正解がわからないけど…
私は鈍い嗅覚の持ち主で、調香師とか、格好いいし、憧れるけど
実際そんな鼻を持っていたら、匂いに酔いそうで、普通でいいかも(←私は普通以下ですが)
というわけで、九条君に興味津々です
ふつうの高校生活を送るべく、名家のお嬢様であることを隠し、公立高校に進学したヒロイン、花染佑架
代々執事として花染家に仕えている家柄で、現・佑架担当の執事、美弦に想いを寄せている
どうやら両想いのようですが、美弦は執事という立場上、分をわきまえている感じです
お嬢様であることがバレないよう、呼び捨てにしてと頼みながら、即行でうっかり執事を呼び捨てるアホっぽさ
エレベーターの件では面倒なトラウマを抱えていそう…と、前途多難な予感が感じられなくもないですが、
大人カッコイイ執事の美弦がカバーしてくれると期待…
そしてそんな美弦が、仕えるお嬢様へ抱く恋の葛藤と、もしかして溺愛?が、楽しめそうな作品
細部まで覚えていませんが、ドラマを見てました
読んでいると、あ~こんなだったこんなだった…と
よりリアリティだったりと、ドラマにはドラマの良さがありますが、
漫画には漫画の良さがあるな~と思いながら読んでいます
俳優さんには俳優さんの色があって、視聴者側の思い入れもあります
原作漫画は、余計なものがない、いくえみ綾100%って感じで、美味しいです
フレッシュジュースに例えました、素材の味を堪能した感じです
好きなストーリーも、そうでもないストーリーもありました
ただ物足りなさと、わかりにくさで、マイナスな印象
その先こそが知りたい!所で終わります、でも短編なので、名前や人物像などが記憶にあまり残らず、
それに関連するストーリーが来てもわからず、他の方のレビューで“ああ”と思ったりしたことも…
先が気になるストーリーがあるのですが、無料後の1話ごとのレビューが無く、
ピンポイントで読む事が不可で、続きはためらっています
無料分たくさんあったけど、8話で終了しちゃいました
評価は高めなので、そのうちハマれるかなと思いながら、読み進めたのですが…
もしかしたら、これからなのかもしれませんが…。
最初は設定が突飛すぎて、ムリと思いました、受け止めきれないと…
私は猫が苦手なのですが、そんな私でもモフモフ感とか、リラックス動作には、惹かれるものがあり…
違和感も段々、麻痺、いえ、慣れてくるようです
無料分があれば、拒否せず、とりあえず読んでみては…いかがでしょう
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
うさぎドロップ