オレンジマフモフさんの投稿一覧

投稿
46
いいね獲得
7
評価5 22% 10
評価4 26% 12
評価3 28% 13
評価2 20% 9
評価1 4% 2
1 - 9件目/全9件
  1. 評価:4.000 4.0

    いるいるこういう人

    ネタバレ レビューを表示する

    オフィスの中の人間関係、愛嬌と要領の良さでうまくやっていく後輩いるいるー、と思いっきり共感。私も社内探偵さんにいてほしい〜と思いながら夢中になって読んでいます。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    かわいくておもしろい

    主人公の人柄が美人だけどとにかく中身がかわいらしくて、おいしそうにお酒飲んで食べておひとりさま時間を満喫している姿がすてきです。
    周りからの嫉妬や陰口にも負けず、凛とした姿に憧れます。読むとなんか幸せな気持ちになれる。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    リアル

    なんか身近なところで、きっとこんな現実があるんだろうなと、切実に感じた。傍からみたら幸せそうな家族でも、外からではわからない苦悩があるのだろうと。そして残された子供のこれからが気になってしまうラスト。結末が気になって一気に読んでしまいました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    意外な悪役

    結構トリックが仕掛けられ、コイツこんなに悪いヤツだったか!と衝撃の展開が。それにしても主人公は優しいすてきなダンナ様にこんなに愛されているのに、何をグジグジ悩んでいるんだと、時にゲキをとばしたくなる。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    共感の嵐

    主人公、純と同じ世代だと、同じように子供のこととかで悩む人は多いように思います。親の介護、自分の居場所、共感できることが多々あり、気づけばこの物語の世界にどっぷり引き込まれました。個人的には年下君との関係にもドキドキして、この先どんな未来につながっているのか気になって仕方ない!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    お大事にしてください

    自分と作者様の境遇がわりと似ているため、私もある日突然こんなことになったら。。。とドキドキしながら読んでいます。そしてこんな病気もあるということを、お伝えしてくださったことに感謝です。シンプルな絵柄だからこそ、リアルさが感じられ、幅広い世代の方が読みやすいと思います。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    スッキリするっ

    バナー広告でみつけて、おもしろそうだと思い読んでみた。タイトルの自称サバサバ女、いるいる、こういうタイプの人、って共感できるので、そいつが痛い目みるとスッキリした!ただ話がすすむにつれ、若干飽きてきた(汗)短編でちゃちゃっと読んだほうがいい内容かな。ダラダラ続いてくるともういいかな、って気持ちになる。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    続きが読みたくなる

    数話ごとのオムニバス形式なので、その都度何が起こるのか、このあとどうなるか、と先が気になってしまうくらいおもしろい。大学生になった主人公の緒方君の心情なんかも、高校時代より多感に揺れ動き、時に共感したり感動する場面も。心霊ものでも怖いだけじゃないシリーズです。あと、お母さんの人柄とか、脇をかためる登場人物のキャラもすてき。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    怖いけどおもしろい

    学生時代みていたので、なつかしくて再び読んでみた。所々夜読むと怖いけど、ただ怖いだけじゃなく、心霊を通して、人間の感情や想いの深さ、人としての生き方がどうあるべきかとか、いろんなことを考えるきっかけになります。主人公の緒方君のクールでかっこいい人柄も魅力的!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています