4.0
読んでほしい
中学受験塾ではない塾の仕事をしていて、保護者に中学受験のことを聞かれますが、とりあえずこれを読んできてほしい。
周りに流されすぎ。中学に入りたいはずなのに、塾に入りたいという親、多すぎ。中堅校だって厳しいのに、上位校の話しか興味なさそう。大事な6年間をすごすのは自分のこどもなのに、こどものことをよく知らなくても、とにかく偏差値の高いところに入れればいいのだと、なんで思えるのだろう。
などと、考えながら読んでます。
- 1
6770位 ?
中学受験塾ではない塾の仕事をしていて、保護者に中学受験のことを聞かれますが、とりあえずこれを読んできてほしい。
周りに流されすぎ。中学に入りたいはずなのに、塾に入りたいという親、多すぎ。中堅校だって厳しいのに、上位校の話しか興味なさそう。大事な6年間をすごすのは自分のこどもなのに、こどものことをよく知らなくても、とにかく偏差値の高いところに入れればいいのだと、なんで思えるのだろう。
などと、考えながら読んでます。
途中までしか読んでませんが、色々と考えさせられます。現実的でないところも多いと思うけれど、子どもと家庭と環境と病気について。子どもにかかわる仕事をしているので、考えることも多いですね。
何度か泣かされてもいて、、、思いがけずでしたが、わたしにはすごく価値のあるお話のようです。絵も好きです。
世話係みたいな先生がいて、もう少し理解してあげて、、と感じてましたが、先生同士で歩み寄らずとも子どものことをしっかり見ているという点では同じなのかなと思います。
こどもは大人が思うより子どもだし、大人なのだということに改めて気付かされます。
私自身も幼少期から楽器をやっていて、吹奏楽部にもいました。
息子がやはりバイオリンを好きでやっていて、でも、正直そんなに頑張ってるようにも見えなくて、本当に好きなのか、続けて意味あるのかな、と思っていたところにこのお話しに出会いました。
親がいくら言っても伝わらない、中学、高校の部活のことや、真剣に音楽に向き合う子たちのことなど、これだ!と思い、息子にも読ませました。
とても刺激になったようで、最近はやる気になっています。今日は、いつもよりちょっと長く練習したんだ、と汗を流しながら報告してきました。これが続いてくれるといいなぁと思っています。
アニメ化するということで、音も含めて、とても楽しみです。
すごく好みの人がお隣さんになって、仲良くなって、いい感じになるってのはいいよね、と思う。でも、あまりに不釣り合いな車乗ってたり仕事してたりで違和感あるのでは?とか、ストーカーだってわかってからもベランダの壁の穴そのままってのはないんじゃない?とか、ストーカーの中身もかなりキモいし怖いんだけど、隣に暮らしてることをオッケーにしてたり、むしろやっぱり好きなんじゃないかって思っちゃうのとか、うーん、やっぱり理解できないかなーと思います。好きならストーカーでもいいじゃん、とは思えない。というか、仲良くなれたらストーカーやめとけばよかったじゃん、と思うー。
世界観がすごいです。ありえないのに、なんかとてもリアルな感じがします。
途中から本当に引き込まれて、読んでいくとその世界がわかった気になって、なぜか物知りになっちゃった気分になりました笑
あとはもう、登場する方々がとてもイケメンです。いろんなタイプのイケメン。三つ子ちゃんも、成長後も素敵です!!
後半は一気読みでした。
話に出てくるとあるお店の近くに住んでおりまして、店内とかまさにその通りって感じで描いてあります。だから他のお店もこんな感じなのかーって思えました。
お料理の絵は、わからないけど、どうしてもきになったところのは検索するとすぐ見れるという、ケータイで漫画読むのってこういう便利さあるんだなと笑
共感できる大人女子たちだけれど、わたしには、女友達と時を過ごすという余裕はなかったし、高校の同級生が都会にでてきても集まって会うとか、夢のようだね、と思います。そんな人達もいるのかも知れないけれど。
朝ごはん、外で食べるの私も好きだけど、電車まで乗りついで朝ごはんかーと。家族もいるし、難しいので、読んで楽しみました。私はそれができるのは老後かな笑
全体的に羨ましいなーと思いながら、読み進めました。
実際このタイプの女子が集まったらギクシャクしてそんなに仲良くできない気もする笑
なんでかはわからないけれど、編集の都合で話が飛んでいるのは、急展開な感じがして、それはちょっと気になりました。
無料分が多くてなんとなく読み始めましたが、タイトルが、納得いかない。
目をひくタイトルかもしれないけど、このタイトルでずっといくのかーって思っちゃう。実際はやってないってところなんだろうなーという想像はできるけど、なんか、やっぱり、読み続けるのには抵抗を感じてしまうのは私だけなのでしょうか。
話の展開もなかなかゆっくりで、カラーで、一話60ポイント。。。
もともとあんまりカラーの絵は得意じゃないのもあるけど、それでもおもしろいなーって思ってたけど、うーーーん。この先読むのかは迷うところです。
タイトルからいって、もっと虐げられてる感じの内容かとおもったけれど、そんなことはなく、いい具合の恋心の描写だと思う。自然の中でキャンプかと思いきや、近場に買い出しいけたり、模擬店開始直前に初めて材料を確認したり、すこーし不思議なところもあり、まあ、作り話だからねーと思わせられたりもしますが。
読んだところまでは満足です!
部活の先輩がいい感じの人で、好き。多分、高校に二浪くらいして入った、世の中を知ってる大人な方です。
メガネ男子大好きです。かけてない男の子は物足りないし、かけてるだけでカッコよく見えるのもそう。メガネ×スーツも好き。
だけど、出てくる男子の顔やスタイルがみんな同じ。髪形が少し違うくらいで、展開も強引?コレクションなら、もっといろんな男子バリエーション×メガネバリエーションがほしいのは私だけ??
男子がメガネで知的に対しての女子が童顔ドジっ子っぽいのも、ちょっと。。。
無料分読んで、疲れたからもういいかな。
この先生の別な作品は課金して読んでます。そっちはどんどんおもしろくなってるから、もしかしたら、先々は面白いのかもだけど。手元に本があれば行ったり来たりして読むのもたいへんじゃないかもだけど、ケータイで読んでるから難しいよね、と思います。
はじめのうちはそんなに嫌じゃなく読んでたと思うのですが、結構すぐに、こんな嫌な人だったのかな、と思うようになりました。
男性に奔放なかんじとか、言いたいことをズケズケ言うとか、それを許している環境があって、さらに仕事もできないとかってなってきて、これは、主人公が悪いんじゃなくて、雇った会社も、周りの人たちも、だめ。
実はこんないいところがある、とは誰もみてないし、そう言うふうには描かれていかないのか、と思ったところで、展開とか気にならなくなりました。たとえば利用する、されるにしても、それだけの価値がないと、リスクしかなくて、読んでる方はそんなわけないじゃん、って思っておしまいな気がする。
途中までよんで、なんだか面倒くさそーと思って読むのやめてましたが、また気になって読み始めたら、そういうことなのか、とどんどん先が気になってきています。若い男の子はーって思っちゃいがちだけど、そういう風に見てない時点でえらいなって思います。真山くん頑張ってる。夫婦の会話って大事だし、子供の頃のこととかもある程度理解して結婚するとよいのではと感じますが、夫婦に限らず、人間関係って大事だなってつくづく思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
二月の勝者