はい。昔読んだ時は私はミルフィーを私は許せませんでした。でも、今読んでみるとナタリーはミルフィーを許してたのかな。
-
0
1323位 ?
はい。昔読んだ時は私はミルフィーを私は許せませんでした。でも、今読んでみるとナタリーはミルフィーを許してたのかな。
有閑倶楽部期待して読んだので、違う!!と、言うのが正直な感想。ジョルジュのモデルってもしかしてメーテルとか?
なんかややこしい事になりそう。
良い方に向かってますね(o^^o)
あのー、前回のウォルターから期待させといてこれはないのでは?
なんか、ガッカリ感半端ない。
レナードの思い切ないなぁ。
ウォルターに嫉妬しつつ、でもやっぱりジュディの幸せねがってるんだよね。
勿論、ウォルターも寝たきりになってた分ジュディと幸せになって欲しいけど。
レナードにも絶対幸せになって欲しい。
ところで、ウォルターの寝たきり設定だった意味も見えてきたし、ようやく話が進展すると思っていいですか?
ここまで読んできたのは最初キュンキュンさせてくれた2人の結末(Happy Endに限る)が見たいから。
だけど、ここ最近秋穂君が全然素敵に描かれてないし、つまんなくなる一方。
こんなグダグダでひっぱるならお祖母さんいりませんでした。
面白かったおばさんが退場した辺りですっきりHappy Endだったら最後まで最高に面白かったでしょうに。
う〜ん。花梨が全部姉のせいにするのって、凄い執着心。かなり歪んだ甘え方で、花梨にとっては姉は切り離せない存在なんだな。
・・・。
サスペンスorプラトニック的な恋愛だったうちはまだ良かったけど。
エロ漫画になったので、リタイアします。
ホラー展開になるのかな?と最初から読み進めてきたけど。結局2人は両思いであるのに、藤子さんがなかなか自分がどうするか決められ無くてずるずる引っ張ってきた、と言う状態でやっとHappy End、と言う流れが結構長かったのだから。ここは入籍したと端折らず、小規模でも、なんならフォトウェディングでも良いから、一生に一度の装いした2人の幸せな姿ですっきり終わり、が良かったです。
まぁ、どう描くかは作者の自由だし、この後まだまだ続いてほしいと思う方もいらっしゃるでしょうから、飽くまで1読者の感想として。
砂の城
072話
砂の城⑦(7)