5.0
大好きな作品です
天才にもいろいろタイプあって、いろいろ大変なのね。と、思いつつ、天才ならではの解決方法に胸がスカッとしますよね。何度も読み返しちゃいます。
-
0
7146位 ?
天才にもいろいろタイプあって、いろいろ大変なのね。と、思いつつ、天才ならではの解決方法に胸がスカッとしますよね。何度も読み返しちゃいます。
宝石の声が聞こえる特殊能力があったら、いいなぁ。半分ドラえもんがいたらいいなぁに近い感想ですが、イケメン婚約者の家族の謎が少しずつわかってきておもしろい。しのぶちゃんにかかってるわ。
池上遼一の真骨頂。男バリバリ。今時ではないけれど、時々無性に読みたくなる。ただ、ラストが、やはり池上遼一さん?少し尻すぼみなかんじってごめんなさい。
スタートから切ない。でも、不器用だけどやさしいふれあいが少しずつ染みて行く感じ。まだためし読みでこの先どうなるのか楽しみです。
とても新感覚。でも、わらわって、女性の一人称じゃなかったっけ。あえて4歳児だから間違えているのか、とのさまんがそうやって自分をよんでるのか?一人称が気になって今一つ星がつけられない〰️。
いくら天才、イケメン、お金持ちでも、何かゲーム感覚なのか、本当にドMなのか好きになると興味がなくなりそうな人と恋愛は無理かな〰️。
洋介犬さんのホラー、けっこう好きで雑誌などでちょこちょこ読んでます。都市伝説系ってなんかひかれますよね。
無料ためし読みでみました。オムニバス的な始まりで書いとる側の組織の背景はまだ謎ですが、続きが気になりますね。
主人公の学生時代、ぶれないところは筋金入りですね。ほのかな初恋のお話と思いきや、まだまだ卵の中のヒロインでした。
若干、こじらせ女子の初恋物語。心配になるくらいおぼこいのですが、少女マンガの王道胸キュン系、いいですね
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
天才ファミリー・カンパニー