4.0
いいです。
いわゆる継子イジメ系かと思いきや、設定の面白さと作画の王道少女漫画らしい美しさでぐいぐいきますね。単行本の新刊待ちですが、ちょっと先が気になって二話ほど購入してしまいました。
-
0
5887位 ?
いわゆる継子イジメ系かと思いきや、設定の面白さと作画の王道少女漫画らしい美しさでぐいぐいきますね。単行本の新刊待ちですが、ちょっと先が気になって二話ほど購入してしまいました。
終わり方が毎回、主人公も終わっている感じ。 不思議と、次の話では何事もなくはじまっているけど。いつも話している友人が気になる。
うちも柴犬がいます。ホントに頭の中こんな感じなんでしょうね。ためし読みして、単行本買おうかなと思いました。
最近、葬儀もの多いですが、スピリチュアルとあわせて、新しい感じのお話、よきですね。こんな力があったら大変だと思うけど、ホントに心が清らかでないとできん。
テレビでドラマ化されてるのをみて、原作に興味をもちました。けっこうはじめからぐいぐいきますね。結末はドラマとおなじなのかな?
本屋さんで見かけて、買おうかどうしようかなと、迷っていた作品なのでためし読みしてみました。けっこう斬新なアイデア、絵もツボです。
プレッシャー強すぎます。結局、どっちのボタン押しても、押す人の善性が勝っていればOKなんじゃ?押す人を追い詰めるような国民は全滅、みんなが、ボタン押す人のプレッシャーに共感してあげられる国民はセーフとか?続きが気になりますが、ポイント残高がありませんし来月のお楽しみに
うーん、きっかけの演出、少し甘くないかな?普通、心臓苦しい人いたら、救急車呼ぶよね。善人でも悪人でも。この作戦自体怪しい。この先どうなるのか。
天才にもいろいろタイプあって、いろいろ大変なのね。と、思いつつ、天才ならではの解決方法に胸がスカッとしますよね。何度も読み返しちゃいます。
宝石の声が聞こえる特殊能力があったら、いいなぁ。半分ドラえもんがいたらいいなぁに近い感想ですが、イケメン婚約者の家族の謎が少しずつわかってきておもしろい。しのぶちゃんにかかってるわ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
わたしの幸せな結婚