3.0
昭和の昼ドラみたいな面白さ
他の口コミにもありますが、よくあるストーリーですが引き込まれます。
親兄弟や仕事など、それぞれのエピソードも端的に描きつつ各人間関係も保たせてかつ主人公夫妻の関係性が改善され愛が深まる、上手いストーリー展開で次々と読み進められました。
時代背景もあるかと思いますが、昭和の昼ドラを思い出しました。
続きが待ち遠しいです。
-
1
35833位 ?
他の口コミにもありますが、よくあるストーリーですが引き込まれます。
親兄弟や仕事など、それぞれのエピソードも端的に描きつつ各人間関係も保たせてかつ主人公夫妻の関係性が改善され愛が深まる、上手いストーリー展開で次々と読み進められました。
時代背景もあるかと思いますが、昭和の昼ドラを思い出しました。
続きが待ち遠しいです。
お話し全体としては、よく見かけるサレ妻エピソードの一部分で終わっている印象を受けました。
エピローグのその後が知りたい読者も多いのではないかと。むしろそこからが本番なんじゃない?みたいな。
浮気相手は最終的に不倫は良くないと気付いてフェードアウトしていきましたが、あそこまでやっといて逃げ得な感じが拭えませんでした。
共依存の従姉妹が、彼氏や居場所などを奪ったり奪われたり。かなり陰湿なやり取りが多かったです。
心理戦や復讐、ちょっとしたアクシデントなどありましたが、読み終わるとそんなに大きなストーリー展開でも無かったなのかな、と不思議な感覚にもなりました。
ともあれ、奪われていただけの詩さんが最終的に好きな人やその家族と一緒に幸せを歩き出せたのをみて救われた気がしました。
最新話まで一気に読みました。
娘も何かしらの裏があるような含みがあり、とても気になります。
主人公の健気さがとても良いです。
彼もこのまま絆されて欲しいな笑
彼女がいようがお構いなしに医者で構成ねんな見目の好物件(と思っていた)を略奪した女とその女の本性に気づき違和感を覚えたような元カレ。なんとその元カレは自分のやった事は棚に上げて早速主人公(元カノ)に復縁を匂わすし。
主人公に拒否られモンスター(ストーカー)化しそうな雰囲気で次回に続きます。
これからが楽しみです。
障害者と健常者の恋愛ストーリーはいくつもありましたが、こちらの二人の世界観がとても心地よいです。
漫画であることの長所も存分に活かされたおススメな作品です。
これまで受けた理不尽な境遇から解放されて、心地よい場所で思う存分に才能を発揮して幸せをつかんで欲しいです。
キラキラ輝く主人公に好感持てます。
不倫した元旦那と相手の女に加えて義母までが敵だったとは、リナさんの心労はどれほどだったのか。
あの最低の元旦那が最後は行方不明になっていたとはスッキリの上をいきました。
シンプルに悪をくじく、という感じの作品ではなく、毒を以て毒を制すな感じに思えました。
個々のエピソードも見応えあります。これからも楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
大正身代わり婚~金平糖は甘くほどけて~