4.0
チョコレートの青年を追い続けるってすごい
父を亡くした幼い時に、泣いていたキヨにチョコレートを渡した青年。その青年を追って、その青年の会社に勤めるなんて、すごいなぁと思いました。その青年が社長で「おつきあいして下さい」なんて言われたら、超ラッキーじゃないですか。今後の展開が楽しみです。
-
1
3192位 ?
父を亡くした幼い時に、泣いていたキヨにチョコレートを渡した青年。その青年を追って、その青年の会社に勤めるなんて、すごいなぁと思いました。その青年が社長で「おつきあいして下さい」なんて言われたら、超ラッキーじゃないですか。今後の展開が楽しみです。
おつきあいのシミュレーションって、楽しそうですね。ちーちゃんは病気でまともな学校生活も送っていないし、小さい頃、一緒に遊んだセリちゃんがいいなぁって思っていたんだね。可愛いね。
始めは弟の方に想いを馳せていたのが、いつのまにか大人のお兄さんに恋心を寄せていくんですね。ピュアな感じでいいですね。
何でもできる蘭ちゃんは、お高くしてる訳でもなく、可愛い感じ。晃君も素直な少年。ほのぼのした感じが癒し効果抜群。
11年って結構長いですね。学生からの付き合いだと、色んな人との関わりが少なくなっちゃうのかな?でも、そんな彼女を見守りながら、課長が寄り添ってくれたのがいあですね。
脚フェチの上司を紹介されて始まりましたが、イケメンだけど、大分変態チック。いつも怒られてて、主人公はどこに惹かれていったのかな?と思いました。
母親の再婚で急にできた弟と同居!他にもそんな設定あったけど、そういう事もあるんですかね~。おまけに男性恐怖症がその弟には発症しない!この恐怖症が治ればめっけもんじゃないですか。
小さい頃いじめられたトラウマで漫画の世界に入り込んでしまったみわ。そんなみわに触れて惹かれて行った桐敦。どちらも初恋なのかな?いじめた相手も出て来て、またどんな展開して行くんでしょう?みわを応援したいです。
今どきは高校生で童貞だとハズイんですか❓️時代が違うんでしょうねぇ。先生になると言いながら、出水に惹かれていく美月。展開がわかりにくい所もあり、もちっと素直になってくれればいいのかな。
これは妄想なのか現実なのか、わからなくなってしまいました。現実でもありそうな感じなので、あれれ?と思った所もあります。これからの展開が楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
独占欲強めな社長の溺愛がとまりません!