4.0
かわいい二人
20以上の年の差ですが、応援したくなる二人です。教授も歳はいってますが、少年の様な純粋さもあり、時には歳相応の格好良さもありで、美波が好きになるのもわかります。お父さんも、今は複雑な心境だけど、教授の人間性にきっとほだされるんだろうな~(笑)個人的には、もう少し画が上手いと星5個です。頑張ってください。
-
0
23504位 ?
20以上の年の差ですが、応援したくなる二人です。教授も歳はいってますが、少年の様な純粋さもあり、時には歳相応の格好良さもありで、美波が好きになるのもわかります。お父さんも、今は複雑な心境だけど、教授の人間性にきっとほだされるんだろうな~(笑)個人的には、もう少し画が上手いと星5個です。頑張ってください。
初めは、絵が馴染めなくて。でも、読んでいると段々続きが気になっていつの間にか毎日読んでました。それは、主人公が少しずつ成長してるってだけでなく、彼を取り巻く人達が、同じ職場、職業ってだけでなく、様々な職種で、個性的で、でもとても暖かい人達で、読んでいる方も暖かい気持ちになれるからだと思います。
ジルが、少しずつ自分の殻を破って、声を出して笑える様になっていく過程が良いですね。
いじめの問題は、日本では被害者ばかりがフォーカスされる。問題視しなければいけないのは加害者の方なのに。未成年であれば、尚更うやむやにせず、しっかり加害者の痛みを自身も感じ、心から自身の行いを反省させねばならないのに。この漫画は、そこには触れてはいないが、被害者本人が強くなりたいと心から思い、良い先輩にも恵まれて、本当の強さを手に入れていく物語。5話という短編ですが、素直に良かったね、と思わせてくれました。ラストの我が子とのやり取りも良かったです。
二人がしあわせになるのは勿論ですが、色々あった父親、母親とも、心を通わせる事が出来て、本当に良かったと思いました。私は青島くんの親世代ですが、こんなお嫁さんが良いな〜と思いましたよ(笑)
以前、TVでやってましたね。私の大好きな玉木宏さんが出てました(笑)それで懐かしくなって読んだのですが、原作はこんな感じだったんですね〜。随分内容が違うけれど、こちらもついつい続きを読んでしまいます。
私自身は、こういう長屋的な暮らしは経験は有りませんが、なんだかほのぼのしますね。また、急にこんなに沢山の猫たちに出くわしたら、ちょっと怖いかもしれませんが、こどもの頃から、こうした生活が当たり前なら、楽しいのだろうなぁ、と思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
似鳥教授の可愛い悪あがき