ひろりん62さんの投稿一覧

投稿
200
いいね獲得
40
評価5 18% 36
評価4 41% 81
評価3 26% 51
評価2 13% 26
評価1 3% 6
1 - 10件目/全142件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW
    こんなもんか

    ある程度の年齢になると情熱的な恋愛なんて疲れちゃうし、その歳までの色んな積み重ねで自分の流儀もできてるから四六時中一緒なのは疲れちゃうかも。
    じゃっかん山田さんが振り回され気味な気もするけど、しかしいい大人なんだから好きで振り回されてるんだからいいんだろうな。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    NEW
    もどかしい

    クエストだから読んでみたけど、1話からはなしの進め方がまだるっこしくって何言いたいんだか?って感じでした。
    これ、我慢して読み進める必要ある?時間がもったいないと思ってしまう。
    なかなか読むのが苦痛でした。

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    NEW
    これも異世界

    ネタバレ レビューを表示する

    無料だし5話完結だからってつい読んじゃいました。
    後悔してます。
    お友達は脳内お花畑で、まぁ現実世界でもきっと痛い目に合うんだろうからずっとこの異世界の住人になれたのは幸せかもしれない。
    とばっちりくった彼は災難としか言いようがないけど。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    NEW
    いけずですね

    無料分32話まで読みました。
    なんかキリが良さそうだから後ろ髪引かれずにすむかなって思ってたんですが、まさかまさかの引っ張ってくれました。
    なんてことない茶農家の娘ってだけの主人公だったのに、こういう展開になるとは・・・

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    NEW
    美味しそう

    無料分27話まで一気に読んでしまいました。
    出てくるお料理はどれもこれも美味しそうなのに、家でも作れるかも~って思わせるレシピ。
    ぼったくりのお店の名前の由来通りだけど、実際自分で作っても同じようにはできないんだろうな~と思わせてくれる。
    個人的には今夜にでもおつまみ素麺を作ろうかって思ってます。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    NEW
    さまざまな家庭のあり方がある

    こういうお話を読むと、本当にいろんな家庭があって、親子がいるんだなと考えさせられます。
    親が愛情はあるけれど、その注ぎ方が必ずしも子どものためになっていないとか。
    その愛情すら、もてない親もいるんですよね。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    NEW
    興味はある

    みなさんの評価が高いし、無料分も多めなので読んでみようかなって思ったんですが
    確かに内容は引き込まれるし、続きも読みたい気はするんですが
    反面、読んでいるとストレスを感じる自分もいるんですよね。
    ということで27話で離脱です。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    まったりする~

    ローニャの心の優しさと人を疑わない素直さが周りの人を引き込んでいくんですね。
    読んでいて心がほんわか温まる、気持ちのいい作品です。
    これからっていう時に無料分が終わってしまって、とっても後ろ髪を引かれます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    底に流れる温かさ

    無料分だけ読みましたが、毎7時が待ち遠しかったです。
    精神科っていうとまだまだ偏見のある分野ではありますが、患者さんの最後の心の砦みたいな気がします。
    ただ、医は仁術とは言われますが今の医療現場では病院を経営していかなければならない。
    そうなると精神科って黒字にするの難しそう。
    患者ファーストになると病院経営は成り立つのかな?なんて心配しちゃいました。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    まさかの展開

    よくある家族に虐げられてつらい思いをしたヒロインが、身分不相応な相手から愛されて幸せを手に入れるっていうお決まりのストーリーね。
    って思ってたら、途中でまさかのお葬式!
    あらら、旦那様ったら心を通わすまえにいっちゃったのね。
    と思ったらの2度目の人生。
    先が面白そうです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています