ジャブローさんの投稿一覧

レビュアーランキング 2121位

作品レビュー
投稿 333件 / いいね獲得 353件
話コメント
投稿 29件 / いいね獲得 4件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

31 - 40件目/全87件

  1. 評価:3.000 3.0

    嫌いじゃない

    ネタバレ レビューを表示する

    最初の方は同じコマが何度も重複したりとか不快だったけど、途中からはサクサク読めた。
    よくできたサスペンスだとは思うけど、ラストがなぁ…何か壇には失望したというか、呆気ないというか、無理やり終わらせたような気さえする。
    んー…何かもう少しやりようがあったと思えるのが残念だし、モヤモヤする。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    んー...

    ネタバレ レビューを表示する

    バスケ漫画って、もうネタ切れなの?って思ってしまった…
    聴力に特化した「黒子のバスケ」的な…黒子はキャプ翼のバスケ版で何も琴線には触れなかったけど…これも読み進めるのはなかなかシンドいな…

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    んー…

    ネタバレ レビューを表示する

    IH開幕前まで読んだ。
    んー…サッカーが好きだし、この漫画も嫌いじゃないけど…何か突拍子もないんだよなぁ…現実味がないというか…
    バルサやバイエルンのオファーを蹴って、日本の高校に入学する?有り得ない。
    そんな兄を追って、海外の同世代のスーパースター連中が他の高校に入学する?有り得ない…「黒子のバスケ」かよ…
    漫画だからって言ってしまえば、それまでだけどさ…
    誰が日本に来たのか、一部は描かれてたけど、この先きっと…「なっ!?お、おまえまで来てたのか!」って外国人が出てくるんだろうなぁ…
    あと…何か天才兄貴の影が薄くて、途中で死んじゃいそう…その遺志を継いだ弟とか?
    外国人たちも、兄貴を追って来たのに目標を失ったから、遺志を継いだ弟を倒すことにする、みたいな…?
    もしそうだったらつまんねーなー
    「シュート」と「エリアの騎士」を混ぜたような展開だったら嫌だわ…

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    んー...

    ネタバレ レビューを表示する

    着眼点は素敵です!
    でもなぁ…画がなぁ…丁寧に描かれてるけど好みじゃないのよ…
    医療漫画に必ず出てくる専門用語とその解説を読むのもストレスに感じる。
    いや、面白そうだとはおもうけど、この先も読み進めるかとなると微妙ですわ。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    んー...

    話やテーマは好きなんだけど…
    画が好みじゃないっていうか…軽く感じさせるんだよなぁ…人物の画が話の内容を…
    そこに耐えられない…
    やっぱり画は大事よ…

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    んー…

    ネタバレ レビューを表示する

    いや、つまらなくはないのよ…
    主人公が遺体の声を聞けるってのも別にいい。
    でも…だとしたら、呪いとかは止めて欲しかったなぁ…
    遺体の声が聞こえて、呪いが解けるって…これじゃあもうミステリーでもサスペンスでも何でもなくなっちゃうって、リアリティーがゼロ。
    それだと読みたい物とは違うわ…

    • 4
  7. 評価:3.000 3.0

    嫌いじゃない

    面白いのよ…
    映画の評判がクソだから漫画を読もうと思って。
    でもなぁ…読みにくいのよ…画は素敵。
    問題は台詞やらト書き…
    いちいちアップにしなきゃ分からない…
    それさえなければストレスなく読めるんだけどね…

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    んー

    ネタバレ レビューを表示する

    アニメーションになると知って、読んでみようかな、と。
    コメント数は少ないのに、評価は高いなあ…違和感を覚えるくらいに。
    最初のストーリーは全て読んだけど、ピンとこないなー
    もう少し読み進めてみて、面白かったら評価を変えますわ。
    やっぱり刺さらなければ断念するし。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    んー

    ネタバレ レビューを表示する

    只々、怖くなった。
    厚労省調べと記載があるんだから、日本の30人に1人が精神疾患だというのは本当なんだろう。いや、古い記録だから今はもっと多いかもしれない。
    もちろん、精神疾患とはいえ重度〜軽度までいるのは分かってる。
    でも、軽度は重度になる可能性を多分に秘めてる。
    学校の1クラスが30人だったら、その中に1人だ。
    100人の従業員がいる企業なら3人だ。
    事実、以前勤めていた会社にも、明らかな精神疾患がいた。しかもそれが部長。やべぇ会社だった…
    ヤバい奴が町中にゴロゴロいるってことだ。普通に毎日、すれ違ってる。
    この作品がそんなことを言いたい訳ではないことは百も承知。
    それでもやっぱり、そんな奴らを野放しにしておくのは危険だよ。
    何かがあってからじゃ遅い。
    いつもいつも、事件が起こってから何かを変えようとする。先に手を打とうよ。
    まぁ、何百万にもいたら、警察も行政も手が回らないけどさ。
    精神疾患の診断が下されたら、罪に問われない社会を見直すべきなんじゃないの?
    精神疾患の加害者は病院に閉じ込めておけよ。外には出せないよ。

    誰のせいでもないのかもしれない。
    そして自分もその予備軍かもしれないし、予備軍になり得るのかもしれない。
    でも俺は、精神疾患で誰かを殺めるくらいなら法律で殺されたい。
    自分が誰かに危害を加える危険性があって、家族や友人•知人に仕方なく殺されたら、俺を殺した人間が自責の念に駆られてしまう。そんなのは嫌だ。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    んー…

    ネタバレ レビューを表示する

    ミステリーかと思ってたけど…ギャグ漫画だな…荒唐無稽過ぎる。トリックも何も。
    リアリティーがない。
    漫画にリアリティーを求めちゃダメなのかもしれないけど、これで犯罪が成り立つわけがない。
    ちょっと先を読む気にはならないなぁ…

    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 31 - 40件目/全87件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています