ダリューンの妻さんの投稿一覧

レビュアーランキング 2474位

作品レビュー
投稿 66件 / いいね獲得 355件
話コメント
投稿 0件 / いいね獲得 0件
  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

21 - 30件目/全47件

  1. 評価:5.000 5.0

    キュンキュンの幕の内弁当💕

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の由希が、気丈で敏腕マネージャーなのに、生真面目&自分の要求や感情を素直に出せない不器用な性格で、それが成瀬とのやり取りに色々功を奏したり、裏目に出たり・・・という設定が、まず面白いです。

    年下爆イケ彼氏の成瀬は、普段はぶっきらぼうでマイペースなのに、大好きな”由希先輩”のこととなると猛攻を繰り出し、寄り付く男子には番犬の如く・・・と言う設定もキュンキュン来ます。

    自由な性格で面倒くさいところもあるけれど、年下である事を少なからずコンプレックスを持っていて、大人っぽく見られたい反面、子どもっぽく駄々をこねたりするところも、年下彼氏らしくてカワイイです(≧◇≦)💕

    ストーリー展開は、由希が成瀬を彼氏と認めるまではスローテンポ、以降は割とサクサクの印象でした。お互いを徐々に理解・受け止め、相手の事を考える事で関係性が強くなっていく過程もまた、このお話の魅力かと。

    他の登場人物では、成瀬の幼馴染み(現在はライバル)の袴田クンとの関係性や、諸先輩方とのエピソードもキュンキュン増量で楽しめます❢

    と言う事で、どうぞお楽しみください❢

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    完璧です。心を鷲掴みにされました!

    画がとても素敵で、ヒロインのお相手を始めとして、皆さんイケメン揃い…とても眼福です。

    そしてなんと言ってもストーリーが推理小説のように緻密に、またテンポの良い展開で繰り広げられ、
    読んでいて飽きません。

    ヒロインの恋の行方も気になりますが、両親の仇を探し出そうとするその執念と健気さ、周囲の方の温かさが心にひびきました。

    強くお勧めしたい作品です。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    はい。恋してしまいます。(全巻読破済)

    2022.01.16時点で発刊されている刊全てを読ませて頂きました。

    ざっくり言いますと、一人の女の子(主人公)と、幼馴染の4人の男の子の逆ハーレム状態における恋愛モノです。

    ストーリーは、自然な展開でテンポもよく、変化に富んでおり、登場人物全てにスポットを中てる形で、サクサク読み進めます。

    画は、男子に関してはイケメンに描かれていると感じましたが、女子は普通かな?・・・という感じでした。
    でも、嫌みの無い画で、素敵に描かれていると思います。

    上記を総じまして、星4つでオススメです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    読みやすく、面白い作品。

    ネタバレ レビューを表示する

    「はぴまり」の作者さんなので、期待して読みましたが、良かったと思います。

    マネージャーである冴木と、そのタレントの藤代が、幼い頃の確執(藤代が冴木をイジメていた)が、様々な事を通じて溶けるようになくなって行く感じも、それぞれの心理描写と併せて、無理なく良く描けていたと思います。

    画は、言わずもがなの安定感で、読みやすかったです。

    芸能界という難しい業界独特の紆余曲折がありつつ、ハッピーエンドで終わって良かったです👍

    サクサク読みたい方にはおススメします。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    安定感の画とテンポの良いストーリー★4つ

    2021.10.04時点で、最終話として発刊されている74話まで、全て読ませて頂きました。

    舞衣子のキャラクターが、個性的なのですが、真っ直ぐで可愛らしく、好感が持てました。
    また、ストーリー全体を通じて、そのキャラクター設定がカギとなっている部分があり、展開に緩急をつけ、面白くしています。

    画は、アイコンとして使われている画とほぼ変わらず、比較的丁寧にかかれており、”お目目パッチリ”系ではないので、すんなりと入り込めました。お上手だと思います。

    ということで、全体として、星4つでお勧めします。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    内容が重すぎて

    私には、無料分13話以上読み進めることができませんでした。

    もし、自分の同級生がこのお話と同様に、半身不随となり、車椅子で生活するようになってしまったら・・・と思うと、身につまされるものがありました。

    作者さんも、半身不随になった方の取材等されているようで、普段の生活でどうしなければならないかがとてもリアルで、辛くなってしまいました。(そのように思う事が差別なのかもしれませんが)

    画はとても素敵に描かれていると思いますので、★4つにさせて頂きました。
    全話を読まずに感想を書かせて頂きましたが、ご容赦くださいませ。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ハイキュー!!📺が気になって・・・

    アニメが凄く面白かったので、気になって、無料分91話までを読破中です。

    こちらの作家さんは、プロなのでしょうかね?
    画がちょっとゴチャゴチャしていて読みづらかったですし、コマ割りも今一つな感じが(1つののコマに沢山描き過ぎている?)…。

    アニメを観る前に読んでいたら、もう少し違う感想を持ったかもしれませんが


    でも、ストーリーやバレーボールのスピード感は、とても面白く楽しめるので、★4つでおススメします。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    画85点、ストーリー70点かなぁ。。。

    無料分23話+15話=38話まで読んでの感想です。

    画は、黒王子/白王子ともイケメンに描かれていて総じて上手な作家さんかと思いました。たまに手を抜いた感じの画も見られましたが、全体としては、しっかり感を感じ、快適に読めました。

    ストーリーですが、設定として、白王子の経済力(?)が高校1年生にしては、有り過ぎかと。。。
    高校1年生で、デートの際に女の子に高価なワンピースって???、さらに夏休みの別荘旅行でもハイヤー手配とか・・・漫画にしても、ちょっと現実離れし過ぎかと感じました。

    あと、作家さんの意図かもしれないのですが、黒王子と白王子との間で、主人公由宇が揺れ動くのは分かります、・・・だとしても、何度もその葛藤の繰り返しばかりで、そのわりに関係性に進展はなしで、ちょっと飽きてしまいました。ごめんなさい。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ピュアで詩的

    17話まで読んでの感想ですが、とてもピュアで詩的(花と絡めている点)だと感じました。
    画もしっかりしていて、安定感がある綺麗さです。

    キスも無ければもちろんHも無しで、思春期の微妙な心情描写がピュアに描かれています。

    主人公の高校一年生、蘭が文武両道、才色兼備で「高嶺の・・・」と揶揄されるのに、恋愛に対してはただの乙女になってしまうところも、うまく描かれていると思います。

    これから、佐伯クンとどうなっていくのかが楽しみです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    画が上手い&リアル感ありで👍

    良くありがちな、顔の半分以上サイズのお目々クリクリのキャラクターではなく、落ち着いた画風で、丁寧に描かれているのが第一印象で、読んでみようと思いました。

    ストーリー的には(まだ途中なのですが)、女子高生の日常が多角的に描かれていて、キュンキュン感はあまりないのですが、ドキドキ感、この先どうなるのかなぁ・・・感があります。

    今後、人間関係(💕)がどう展開していくのか、楽しみな作品です。★4つでオススメします。

    • 0
全ての内容:全ての評価 21 - 30件目/全47件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています