こはるねえさんさんの投稿一覧

投稿
284
いいね獲得
283
評価5 44% 124
評価4 37% 104
評価3 18% 50
評価2 2% 5
評価1 0% 1
161 - 170件目/全211件
  1. 評価:4.000 4.0

    こわい女

     主人公の女性が、暴力的な怖い女風に描かれていますが、ほかのところでもレビューしたけれど、一番怖いのは、「あの人がいじめるんですぅ~」って純真無垢なか弱いキャラを演じる女ですよ。お前の方が意地悪やろ!って思うような(笑)
     それとまた、そういう女にころっと騙されたり、騙されてること知っててもデレデレするアホな男たち・・・ ってしみじみ思わせてくれる物語でした。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    ゲームのことはわからないけれど

     私はゲームをしないので、ゲーム的な感覚がわからないけれど、それでもなんか、悪役の方が実は、痛い目に遭ってることも、現実世界で多いような気がしますね。

     純真無垢を装うのが得意な女ほど怖いものはない(笑)

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    早く復讐をしてほしい

     最初のいじめられぶりが怖すぎ!
     でも、シンデレラとか、童話を漫画にすると、こういう感じになるのかもしれない。
     信じられないほどのひどい仕打ち。

     少しでも早く、ヌリタスが伯爵家に復讐できるよう物語が展開してほしいです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    じれったい人

     主人公の女性が、いい人すぎて、空気読みすぎて、損ばっかりしている感じ。
     言っちゃいえばいいのに!とか、反論すればいいのに!と何度も思ってイライラする。

     自分はそういうタイプじゃないから、じれったく思うのだろう。

     こういう人はぜひ、幸せになってほしい、と思いながら、しばらく読んでみます。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    残酷だけど

    ネタバレ レビューを表示する

     軽い気持ちで読み始めたら、ずっしり重い、歴史物語のフィクションでした。

     毎話、毎話、必ず残酷で哀しい要素があり、時折、苦しくなります。

     特に、徳川家光の時代を振り返るシーンから、女性も男性も、将軍も平民も、春日局に関わる人は、世の平和のために、誰もが絶えず我慢を強いられるのです。(春日局に、めちゃくちゃムカつきます。)

     早くこの時代の部分を読み終えて、スカッとする男前の吉宗の時代に戻りたい!と思いながら、どんどん読み進んでしまいます。1話1話が長いのも嬉しいですね。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    いきなり面白い

     ヒットマンというから、殺し屋のお話かと思ったら、違う「ヒット」でした。
     少年漫画~!っていう感じの絵ですが、展開が早くてとても面白そうです。
     また、数字で評価されるって当たり前かもしれませんが、改めて怖いなと思いました。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    1話だけでは

     新聞で解説されていて、きっととても面白いのだろうと思いました。
     さっそく、読んでみましたけど、1話だけではさっぱりわからない。
     読みたいけれど、1話80ptは高すぎる!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    嫁が最悪に見えるけれど

     無料の2話しか読んでいないので、わからないけれど、嫁が最低。
     何も言わないのは、人間として最低。漫画の中の話なのに、めちゃくちゃ腹が立って来ます。

     ただ、こういう状況はわからなくもない。
     子供の頃、ひどい話だけど、父が生理的に許せなくて、まったく無視していたことがあったり、職場でもちょっとこのお父さんみたいな感じの人で苦手なタイプだと、自分から口をきくことは全くなかった。
     なぜかわからないけれど、嫌いなの。でも、その人は何にも悪くない。
     だから、自分のその「嫌いな」気持ちをどうしたらよいかわからない。
     この物語がこの先どうなるのか、わからないけれど、どんな行動にも理由はあるので、この先、その理由が明らかにされるのでしょうね。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    秘書のおしごと

     作者の方は秘書のお仕事をされたことがあるのかもしれない、と思いました。
     自分の会社の秘書の方たちを見ていても、確かに雑用が多くて大変だと思います。臨機応変が毎日続く感じ。自分は秘書ではなかったけれど、社長が大臣やら著名な人とお会いになる準備をすることが多かったですが、資料作成だけでなく、食事をするお店の好みやコンセプトまで細かく調べて準備することが多かったです。まだ無料分しか読んでいませんが、そういう意味でこの物語はとても面白そうです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    可愛らしい

     玉の輿物は多いですが、逆玉バージョンは初めて読みました。
     新妻の舞衣子さんが、可愛いですね。ご主人のアラフォーの晴海さんもいい感じの人。
     二人の新婚生活が描かれているだけなのに、なぜこんなにきゅんきゅんするんだろう?
     多分、自分がそういう生活を忘れてしまっていたからですね。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています