5.0
なびかないところが
エリート専務が家計を支える女子社員を気にかけ、おいかける立場に。始め行き違いがあっても、すぐに両想いかな、と思いきや、なかなか主人公、麗奈はなびかない。同僚からの嫌がらせも反応せず、芯があってかっこいい。
-
0
4893位 ?
エリート専務が家計を支える女子社員を気にかけ、おいかける立場に。始め行き違いがあっても、すぐに両想いかな、と思いきや、なかなか主人公、麗奈はなびかない。同僚からの嫌がらせも反応せず、芯があってかっこいい。
主人公のになこの片想いが、ふられてからも健気で応援したくなる。彼女もちの彼を想うのは辛いところだけど、友だちとして距離を縮めて、幸せな気持ちももらってる。
引っ込み思案の主人公が、真面目で謙虚でまっすぐなのがととも共感できる。会長もイケメンこじらせではなく、ふつうに人としてステキな先輩。応援したくなるし、周りの友人たちもほっこりさせてくれるキャラばかり。
ありえない推しアイドルと同居生活。でも、節度守る主人公と、ツンデレひなせの、二人の近いのになかなかくっつかないもどかしさが面白い。
よみはじめたばかり。気になる相手が既婚者だとわかった時点で、ふつうは対象から外れるけど。実際ちがうなら、恋愛してもいいんだからこれからが楽しみ
あるある展開でも、ついつい次が気になる。すぐにくっつかないふたりの微妙な距離が、もどかしいけど、楽しみ。
歳の差カップルにありがちなスレ違いを、ハラハラしながら読む。どっちの不安も共感でき、どうにかうまくいって、と願わずにいられない。面白い。
ひどいフラれかたをしてそれから男性とうまく付き合えなくなった主人公が
結婚相談所で原因の彼と再会して。無料分では気になって、ついつい購入。
自分を変えてくれたきっかけの人に会いたい主人公。その弟が同じ高校にいて、橋渡してもらうことに。弟との展開がこれから気になる。
全く女性として、人として自信の持てない藤子が、オネエ男性小柳さんとの出会いで少しづつ変化していくストーリー。こじらせも卑屈までいくと生きにくいものなんだと思った。藤子をほっとけない小柳さん、これは恋愛だけじゃなく、人の成長も読めておもしろい!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
エリート専務の甘い策略